皆さんは、パートナーの行動に違和感を覚えた経験はありますか?
今回は「妻の行動に衝撃を受けたエピソード」とその対処法を紹介します。
※この物語はフィクションです。
イラスト:モナ・リザの戯言
妻の料理に違和感…
仕事も順調で、妻との仲も良好なサラリーマンの主人公。
主人公は最近妻の料理が濃すぎることに違和感を抱いていました。
以前、味付けについて注意をすると妻が大泣きしてしまったため、主人公は注意をできずにいたのです。
そんなある日、主人公は塩分の取りすぎで救急搬送されてしまいます。
「同じ料理を食べている妻も倒れてしまうかも…」と不安になった主人公は、退院後に急いで帰宅。
妻の姿は見当たらず、開いてあったパソコンに目を向けると…。
パソコンには、主人公の職場の同僚との親しげな会話のやり取りを発見。
さらには「あんなに塩分高い料理食べさせ続けたのに」と書いてあったのです。
惣菜を食べると…
出典:モナ・リザの戯言
「まさか…」と思った主人公は、冷蔵庫の中にあった惣菜を食べると…。
しょっぱくなく、美味しい味付けになっていたのです。
なんと、妻と同僚は浮気関係にあり、わざと主人公に塩分が高い食事を出していたことが発覚。
退院後に衝撃の事実を知り、思わず怒りがこみ上げてくる主人公なのでした。
こんな時、あなたならどうしますか?
妻にも目の前で食べてもらう
妻がわざと塩分が高い料理を主人公に食べさせていたと思うとゾッとします。
妻にも目の前で食べてもらい、味付けを確認してもらうのがいいと思います。
(20代/女性)
正直に伝える
妻の手料理の味付けを指摘することは気が引けるかもしれませんね…
家族の健康を考えて、正直に伝えるべきだと思いました。
(50代/女性)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
(Grapps編集部)