流行りのメイクに挑戦してドキドキ…なのに彼はスルー。しかし⇒沈黙の後に放たれた【一言】に開いた口が塞がらない!?

おしゃれや美容に時間と労力を費やすことは、自分を磨き、自信を持つための大切なステップです。
特にトレンドを取り入れた垢抜けを目指すとき、その努力が認められるかどうかは気になる点ですよね。
しかし、あなたの頑張りを理解してくれない男性に、がっかりしたり、傷ついたりした経験がある方もいるのではないでしょうか。

今回は、垢抜けへの努力を理解しない彼にショックを受けた1人の女性の体験談を紹介します。

流行りのメイクに挑戦!


数年前のお話です。
当時、ブルーのアイシャドウにピンクのリップというメイクがとても流行していました。
もちろん私も流行に乗って、張り切ってメイクをしていました。

そのメイクに挑戦してから初めて彼に会うとき、彼がどんな反応をするか、ドキドキしながら様子を見てたのです。
褒めてくれるかな…?と少し期待もしていました。

しかし、顔を合わせても彼からは特に何も言われなかったのです。
思ったような反応が得られず、がっかりしてしまいましたが…
その後、彼は衝撃の言葉を発したのです。

彼からまさかの発言が…

「その目の上、誰かに殴られたみたいだね。なんか青いよ?」
私の目元を指さしながら彼に指摘されて、開いた口が塞がりませんでした。

頑張って早起きをしてメイクをしたその努力が、水の泡になったような気持ちに。
自分では完璧だと思っていましたが、彼の目にはそう映らなかったようです。

それ以来、私は青いアイシャドウを使うことができなくなってしまい…
今となっては笑い話になりましたが、当時はしばらく自信をなくすほどのショックでした。

最後に

自分自身の変化や努力を、一番理解してほしい大切な人に認められなかったとき、その悔しさや悲しみは計り知れません。
しかし、ここで立ち止まる必要はまったくありません。
あなたの努力や変化は、誰のためでもなく、あなた自身の「なりたい自分」を叶えるためのものです。
もし、彼の反応に傷ついてしまったら、次のような具体的な行動を試してみてはいかがでしょうか。

  • 褒め方を教え込んで、なにか変えたらその都度褒めてもらうようにする
  • 彼の理解力に頼らず、メイクやファッションの喜びを共有できる女友達と積極的に交流する
  • 彼の言葉を額面通りに受け取らず、冷静に個人の感想と位置づける

自分の努力を尊重し、自信を持って人生を楽しんでいく姿勢こそが、結果として彼にとっても一番魅力的に映るはずです。

※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています

この記事を書いたライター