「そのメイクないでしょ!」結構、みんな思ってた!
日本最大級のメイク動画サイトGODMake.では、メイクに関するアンケートを実施しました。

<目次>
1.友人のメイクを見て「私よりうまい!」と思ったことある
ある(88%)
ない(12%)

2.具体的に「うまい!」と思ったポイントを教えて?
・アイシャドウの塗り方(グラデーション具合)やアイライナーの書き方。
・アイメイクが自然な感じで目を大きく見せるところ。
・アイメイクだけで印象を変えれるところ☆
・アイライン、アイシャドー、チーク……全てがバランスとれてて上手に描いてる。
・主張しすぎていないのに、アイシャドウのキラキラ感がわかったこと。
・すっぴんだと目立つしみを化粧で綺麗にカバーしているのを見たときです。
・つけまつげの付け方。マツエクみたいにつけてて超自然だった。
ほとんどの女の子が「メイクがうまい!」と思える友達が周りにいることが発覚!!
身近にメイク上手な人がいれば、参考になるし意見交換もできるので、どんどん自分もテクニックが上がりそう!! 真似できるテクは上手な友達に教えてもらおう♪
3
3.友人のメイクを見て「それないでしょ!」と思ったことある?
ある(87%)
ない(13%)

4.その理由を教えて(複数選択)
- 1位 メイクが濃すぎる(52%)
- 2位 アイテープ、ファイバーやつけまがズレてたりする時(45%)
- 3位 メイクが汚い(39%)
- 4位 時代遅れのメイク(29%)
- 5位 ファッションに合っていない(17%)
- 6位 メイクが薄すぎる(6%)
- 7位 その他(16%)
Q5
5.そう思ったことを本人に言ったことある?
ない(80%)
ある(20%)

Q6
6.「それないでしょ!」と思った具体的なエピソード教えて?
・30代なのに昔流行ったギャルっぽいメイクや髪型のまま。年齢やトレンドに合ってないと思った。
・アイシャドウをグラデーションにせず、べた塗りしていて、まぶたがアイシャドウのパレットみたいだった。
・グロスをてかてか塗りすぎていて気持ち悪かった。
・アイテープが見えてて、しかもそれにアイプチして無理やりまぶたをとめてて妖怪みたいだった。
・アイプチでまぶたがひきつってて怖かった!
・アイライナーがないとマッキー(油性ペン)でアイラインを引き出した友達を見たとき…
・つけまつげが、半分取れかかっていて、虫(ハエ)が止まっているように見えた。
・左右の眉の色が違ってたので指摘すると「そうなんよぉ~、眉ペンが折れてしもたから片方は色鉛筆で描いてきて~ん^^♪」と・・・。
・唇の形を無視して口紅をぬっている。はみルージュがはんぱなさすぎ
・二重テープのかわりに、両面テープをつけていた。目をつぶったらくっついておかしなまぶたになっていた
「うまい!」と思ったことのある子とほぼ同数が「ないでしょ!」と感じたこともあるという結果に。
盛りすぎや汚いメイク、時代遅れのメイクはやはり同姓でも驚いちゃいますよね。
一方で、教えてあげたことのある子はわずか2割。
「人の振り見て我が振り直せ」とは言いますが、お友達にも勇気を持って教えてあげて、一緒に可愛くなるのはどうでしょうか?
でも、やっぱり直接は言いにくいのが女同士なのでしょうかね。
■アンケート概要
期間:2014年7月2日~2014年8月5日
回答者:GODMake.ユーザーの女性354名
参照:GODMake.