冬は空気中の湿度が夏よりかなり低く、また、暖房によって湿度がさらに下がってしまうので、乾燥肌に悩まされます。
乾燥は小じわを作りやすくし、そのまま放置すると深いシワになってしまいます。お肌の保湿はこの時期マストなスキンケアです。そこでオススメしたいのが保湿力が非常に高いと言われ、美容家にも絶賛されている「グレープシードオイル」です。
グレープシードオイルとは?
ヨーロッパブドウの種子から得られる油脂で、特にワインを生産する際の副産物としても知られているシードオイルです。全身に使用することができるキャリアオイルとしても人気が高いです。
ググレープシードオイルの効果
・高いアンチエイジング効果
ワインの副産物として知られているグレープシードオイルはワイン同様ポリフェノールがたっぷり含まれています。ビタミンEやポリフェノールは強い抗酸化作用があるため、お肌のシミやくすみ、シワなどの予防や改善にオススメです。
・乾燥対策に!
ビタミンEが血行を良くして、お肌の皮脂膜が形成されやすくなるため、乾燥対策に抜群です。お肌の潤いを保っている水分と皮脂のバランスがしっかりととれていれば、冬の乾燥した空気でもお肌をしっとりと守ってくれるのです。
・お肌にハリを
高い保湿効果に加えて、お肌の質感を柔らかくしてくれるエモリエント作用も期待できるため、お肌にハリと弾力を与えてくれます。
・サラッと塗りやすい
オイルというとベタついた感触のイメージがありますが、グレープシードオイルはとてもサラッとしていてお肌に馴染みやすいのが特徴で、非常に使いやすいです。お顔にはもちろんのこと、お風呂上がりの全身のマッサージオイルとしても使用できます。
・値段もリーズナブル!
グレープシードオイルから採れるオイルの量は極わずかですが、ワインを製造する過程の副産物として生産できるので、とってもエコでリーズナブルなのです。
サステイナブルで値段もリーズナブルなグレープシードオイル、冬の乾燥肌やアンチエイジング対策に是非取り入れてみませんか?