仕事や恋愛でターニングポイントを迎えたり、将来に悩んだりする女性たち…それこそがまさに「アラサー」女性!
「仕事観・恋愛観・美容観」そして「理想の女性像」。
20代前半の頃とは何がどう変わりましたか?
今の理想像はどんな女性?
そんなアラサー女性たちの赤裸々な胸の内を、アンケート結果と共にご紹介していきます。
<目次>
仕事を続けたい!でもワークライフバランスは今より重視したい!
「20代前半からやりたいことが変わった」「転職を経験した」など、仕事においての意識の変化を経験し、実行してきたのがアラサー女性たち。
「結婚しても、社会との繋がりを保ちたいし、自分が使うお金は自分で稼ぎたい」「家でじっとしていられないタイプなので、仕事をしていないと逆にストレスがたまりそう」など、約7割もの方が、この先の人生においても仕事を続けていきたい気持ちを持っていることが分かりました。
だけども「もっとワークライフバランスを重視したい」(72%)という声も。
仕事自体はずっと続けたいけれども、家庭やプライベートとのバランスはしっかりとりたいという女性たちの気持ちが垣間見えます。
また、今後のキャリアについては、同じアラサー女性の中でも、人によって考え方が大きく異なる様子。
「今の仕事を10年後も続けていると思うか」という質問では、43%が「そう思う」、57%が「そう思わない」という結果になりました。
恋愛経験を積んでオトナに!女性の魅力にも変化アリ!
アラサー女性たちの現在までにおける交際人数は、平均「4.7人」でした。
オトナの女性となる年代だけに、さまざまな恋愛を経験していますね。
また、アラサー女性や大人女子などのワードとセットかのように登場する「結婚」についての質問では実際には未既婚でも多くの女性が、一度は「結婚を意識する相手」に出会った経験があるようです。
そして、20代前半と現在では、自分の「女性としての魅力」も変化したと考える女性が6割超!
「昔は若さを武器にしていたが、今は知識や経験が魅力になっていると思う」(34歳)
「時間やお金による“オトナの余裕”が出てきた気がする」(32歳)
「前までは自分のことばかり考えていたけれど、今は相手のことも思いやり、気遣えるようになった」(27歳)
「社会に出たことで、人として成長したと思う。相手を甘えさせてあげる余裕もできた」(28歳)
など、年齢を重ねたからこその「落ち着き」や「余裕」が、新たな魅力につながっているようです♡
自分にあったアイテムやスタイルを見極められるように!
アラサー女性の過半数が「20代前半の頃と比べてメイクが変わった」と回答。
「かわいい系のメイクより、オトナっぽいメイクが好きになった」「自分なりのメイクスタイルが見つかった」など、好みの変化を経て、最終的に自分の顔立ちに1番似合うメイクに落ち着いたことがわかります。
盛りすぎたり、流行に踊らされ たりすることなく、自分にあったアイテムやスタイルを見極められるようになった女性が多いようです。
アラサー女性の理想像「エフォートレス・シック」なオトナの女♡
20歳前半からの5〜10年で、仕事・恋愛・美容とさまざまな面において、アラサー女性たちの考え方が変化している様子が分かりました。
ということは…「理想の女性像」だって変化しているはず!
そこで今回、20代前半と現在で、自分が考える「理想の女性像」にも変化があるかを聞いたところ、55%と約6割の女性が「ある」と回答。
可愛らしさを目指していた20歳前半とは対照的に、「エフォートレス(がんばりすぎない)」「シック(上品で洗練されている)」がツートップとなりました。
「年齢を重ねても若作りをし過ぎず、自然な美しさがある人」(33歳)
「作り込みすぎず、上品さと自然体のどちらも感じられる女性」(26歳)
「上品さと、ちょっとした色気があり、それを自然に身にまとっている女性」(28歳)
かわいらしさを追い求めていた20代前半の頃とは異なり、上品で洗練されているけれども、がんばりすぎていない「エフォートレス・シック」こそが、アラサー女性たちの理想像であるといえます。
あえてのくすみ色×素肌感=「エフォートレス・シック」フェイス
「エフォートレス・シック」な女性を理想に生きるアラサー女性たち。
生き方・ファッション・ヘアスタイル、そしてメイクもがんばりすぎないのが今の気分!
そんなアラサー女性たちの「今の気分」に寄り添うメーキャップブランド「マキアージュ」から、この春使えるメイクアイテムが…♡
「エフォートレス・シック」を体現するメイクスタイル、”あえてのくすみ色”を取り入れたポイントメイクと、”素肌感”のあるベースメイクを取り入れてみませんか?♪
「オトナの遊びゴコロ」を楽しもう!
「春なのに”あえてのくすみ色”!?」と思った方もいるかもしれませんが、今春、マキアージュから登場するのは、浮かずに肌になじむように計算された、絶妙なくすみ色を取り入れたメイク。
上品でありながらも、さりげなく色っぽい、LADYな魅力を引き出してくれる優れものです。
ポイントメイクは、自分の持つパーツの良さを活かしながら、年齢やTPO に合った形でトレンドを取り入れられる、オトナにとってのアクセサリーのようなもの。
リップカラーひとつで一気に顔の雰囲気や印象が変わります。
【マキアージュ ドラマティックルージュ】新色3色/2017年3月21日新発売
そしてもうひとつ、大人女子が望んでいるもの。
それは、まるでもともと素肌がキレイかのように仕上げられ、さらにその美しさが持続するという”素肌感”が叶うアイテムですよね。
額・目尻・鼻先を結んだ「ダイヤエリア(「額・目尻・鼻先」を結んだひし形のエリア)」の肌ノイズをカバーすることで「美人印象」も大きくアップ!
「キレイな素肌」のような美しい仕上がりの肌は、さりげない色っぽさを演出してくれます。
【マキアージュ フラットチェンジベース】
いくつになっても女性とは切り離せないメイク。
まずはメイクアイテムから「エフォートレス・シック」にしてみませんか?
是非、チェックして試してみてくださいね♡
「調査概要」
・調査期間:2017年2月6日〜7日
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:25〜34歳 有職者女性 500名(年代・未既婚で均等割付)