リュウガンとは?
「リュウガン」は東南アジアや中国が原産地の果実で、カリフォルニアでも生産されています。ブドウのように房となって茶褐色の果実を実らせます。果肉はライチのように半透明でほのかに甘く、種が大きいのが特徴です。この種を龍の眼にみたて「龍眼(リュウガン)」と名付けられたと言われています。生の果肉も食べることはできますが、ドライフルーツやパウダーとして摂るのが主流です。
リュウガンの効果は?
リュウガンは生薬として漢方薬にもなっています。東洋医学的にリュウガンは「補血」作用があるとされています。全身に栄養を運ぶ血が足りなくなることを「血虚」と言い、この症状を改善させる生薬です。
「血虚」が瞳や爪に現れると目のかすみや爪がでこぼこしてきます。
また、顔色が悪い、立ちくらみ、動悸、月経不順(出血量が減る)、不眠、不安などの症状が出ることもあります。リュウガンはこの症状を改善させるだけでなく、食物繊維や糖質をエネルギーに変えるビタミンB2、むくみに効果のあるカリウムが豊富に含まれているので「整腸作用」や「デトックス効果抜群」も期待できます。
便秘改善、免疫力向上、顔色や肌ツヤの改善など、美容やダイエット効果も高いので、体の内側から外側まで美しくなりたい女性の強い味方と言えます。
こんな方におすすめ
・目がかすむことがある
・爪がもろくでこぼこしている
・疲れやすく顔色が悪い
・いつも手足が冷えている
・不眠、夢をよく見る
・便秘しやすい
・顔や手足がむくみやすい
・痩せ体質を目指したい
・アンチエイジング
龍の目と書いて「リュウガン」。ネーミングも印象的ですが、いつまでも健康で若々しい身体を保ちたい女性には一度試していただきたいフルーツです。
Written By:薬剤師 メディカルライター 菊地友佳子
プロフィールはこちら→ http://ameblo.jp/supplest/