葉からレモンのような爽やかな香りがするハーブ「レモンバーム」は、ヨーロッパでは長寿のハーブとして人気です。ストレスを解消したり、アンチエイジングにも効果が期待できると言われており、お茶やサプリメントとして摂取されています。
レモンバームとは?
南ヨーロッパ原産のシソ科の多年草のハーブで、香り付けに使用されてきたレモンの香りがするミントの仲間です。ストレス解消や美肌作用が期待できると言われています。長寿のハーブや若返りのハーブとしても人気です。
レモンバームの効果は?
・リラックス作用
レモンバームに含まれている爽やかな香り成分が、不安な気持ちを和らげたり、気分の高揚を抑えることで、ストレスや不眠症の解消が期待できると言われています。また鬱などの改善にも効果があると言われています。
・消化促進
レモンバームに含まれている苦味成分が、消化器系に働きかけ、消化不良を和らげて、胃の調子を整えます。
・風邪をひいた時
体を温めたり、熱を下げる作用があるので、風邪をひいた時にレモンバームティーを飲むと発熱時のケアや風邪の改善が期待できると言われています。
・アンチエイジング効果
レモンバームに含まれている抗酸化作用には、老化の原因となる活性酸素を抑えて、肌や体内の老化の改善が期待できると言われています。肌荒れが気になる方にもオススメです。
・アレルギーにも◎
レモンバームに含まれているロズマリン酸という成分は、アレルギーを引き起こすヒスタミンの分泌を抑える働きがあり、アレルギーの緩和が期待できます。
ストレス解消やアンチエイジングが効果が期待できる「レモンバーム」を、皆さんも是非試してみてはいかがでしょうか。