「ボブヘアだからヘアアレンジできない」って思ってませんか?


ボブはアレンジできないと思いがち……
でも、ハーフアップならボブでもできますよ!
襟足の内巻きも少しだけ外はねを入れることでアクセントに☆
普段のお出掛けやアクセサリーを変えればパーティーにも!シチュエーションは選びません!!
ボブヘア~ミディアムヘア向きハーフアップアレンジの作り方


1. 今回のモデルさんは肩に付かないくらいのボブです。もう少し短くてもトップの長さがあればできます。


2. 写真のようにアイロンを使ってこめかみから上を波ウェーブにしていきます。波ウェーブが難しければ、根元をコテで巻いても大丈夫です。


3. ハチ周りを後ろで1つにくくり、くるりんぱします。


4. くるりんぱをほぐしていきます。バランスを見ながら前側(顔側)から細かくほぐしていきます。


5. 次に、サイドの耳後ろの部分の髪を取ります。両サイドとも分け取ってください。


6. 分け取った毛束を手順3で結んだゴムの上で結びます。この毛束をくるりんぱし、少しほぐしていきます。


7. 残りの髪を全体的に内巻きにします。部分的に細く毛束を取り、外ハネにします。最後に、髪全体に軽めのワックスかクリームを付けてバランスを整え、ゴムを隠すようにアクセサリーを付けて完成です。
簡単だから初心者さんでも挑戦しやすい


使ったものは、ヘアゴムとヘアアクセサリーだけ。ピンを1つも使わないので、ピン留めが苦手な人もできます。初心者さんでもすごく簡単ですよ。
慣れてきたら、サイドの髪をねじり編みにしたり編み込みにしたりしてアレンジしてもOK!
ボブだけでなく、ミディアムでもロングでも使えるのでぜひ!飾りとしてゴールドピンをたくさん付けてもかわいいですね!
情報提供元:AUTHORs JAPAN BEAUTY
【この記事も読まれています】