幼い孫の前で“嫁の悪口を言う”義母。中学生になってからも【義母の発言】を覚えていて…⇒周りが嫌うNGな口癖とは

一人の人間として、また異性としての魅力は、話し言葉からも大きく影響を受けます。

今回は、周りががっかりする「口癖」を紹介します。

会話の最中に「ってかさ~」

「話している途中で話を途切られた感じですごく不愉快でした」(25歳/男性)

会話している途中に「ってかさ~」と言われると、相手の話が進行中であっても遮ってしまいます。
それにより「自分の話を聞いてもらえないんだ」と感じ、がっかりしてしまうことでしょう。

否定からのスタート「でも」

「基本的には楽しく話をしていても、話が『でも』や『だけど』から始まるとがっかりします」(28歳/男性)

「でも」という語句を使うことで話が否定的に始まります。
反対に「そうだね」や「確かに」と肯定の言葉から始まると、相手は尊重されていると感じます。

この記事を書いたライター