”スマホアプリ”から夫の浮気が発覚!証拠を突きつけると→まだまだ”余罪”がでてきた夫の話

人は誰しも、他人に見せる顔と、自分の内側に秘めた顔を持っています。
しかし、そのギャップがあまりにも大きいとき、私たちは戸惑いや裏切りを感じることがあるものです。
特に恋愛や結婚といった親密な関係においては、相手の言葉や態度を信頼している分、その二面性を知ったときの衝撃は想像をはるかに超えるでしょう。

今回は、夫の二面性に気づいた女性の体験談を紹介します。

夫の浮気が発覚…

夫は、妊活でつらい思いをしている私に「早く赤ちゃんが欲しいね」と優しく声をかけてくれていました。
病院への送迎も、いつも積極的に手伝ってくれていたので、本当に感謝していました。
しかしその一方で、夫は隠れて浮気をしていたんです。

ある時から夫の行動の怪しさが目につくようになり、夫に浮気の疑惑をかけるようになりました。
私は浮気の証拠を集めることを決意。
すると、夫が持っていないはずの2台目のスマホを見つけ、中を覗いてみることに。

中には出会い系アプリがインストールされており、メッセージも残っていました。
どうやら、彼氏とうまくいっていない女性をターゲットにして、相談にのるフリをして浮気を繰り返していることが伺えました。
さらに履歴をさかのぼると、どうやら私と交際していたときから使用していたことがわかったのです。

夫を問い詰めると…

集めた証拠を突きつけると、夫は土下座をして泣きつき「離婚はしたくない!」「浮気は遊びだったんだ!」と何度も懇願されました。
浮気相手の女性には「俺はバツイチで、早く彼女が欲しいんだ」と嘘を話し、複数の女性と電話や食事を繰り返していた夫。
何も知らずに夫を頼っていた私や浮気相手の女性に対しても、優しいふりをしてひどいことをしていたのだとわかり、軽蔑の念を抱かざるを得ない出来事でした…。

最後に

誰もが、相手を信じたいと思うものです。
しかし、言葉と行動に矛盾があるとき、私たちはそのサインを見逃してはならないのかもしれません。
相手の言葉だけでなく、その行動や、周囲の人との関わり方をよく観察することで、本質を見抜く視点を養うことができるでしょう。

  • 相手の言葉と行動が一致しているか、冷静に観察する。
  • 違和感を覚えたら、すぐに結論を出さずに情報を集める。

このような視点を持つことは、相手の本質を見抜く力を育むだけでなく、自分の心の平穏を保つ助けにもなります。
違和感を無視せずに、一歩踏み込んで向き合う勇気を持つことが、明るい未来への扉を開く鍵となるでしょう。

※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています

この記事を書いたライター