22時までに帰宅したらご飯をつくるのがマイルール。「ただいまー」から10分で出来るレシピをご紹介します。簡単でも盛り方一つでハッとするフォトジェニックならぬ”ずぼらジェニック”なレシピをご紹介します。今回は海老とズッキーニのにんにく炒め。

22時までに帰宅したらご飯をつくるのがマイルール。編集者として働く私が日々作っている「ただいまー」から10分で出来るレシピをご紹介します。今回は”海老とズッキーニのにんにく炒め”。疲れてるから………と台所に立たないのは勿体無い。簡単でも盛り方一つでハッとするフォトジェニックならぬ”ずぼらジェニック”なレシピをご紹介します。
レシピ(調理時間:10分)
〈材料/1人分〉
・むき海老 10匹
・ズッキーニ 1本
・にんにく 2かけ
・ごま油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・酒(あれば紹興酒がおすすめ) 大さじ1
〈作り方〉
[1]むき海老をボウルに入れて洗い、酒大さじ1を入れて5分おく。
[2]にんにくは、粗みじん切り。ズッキーニは2cm幅の輪切りにする。
[3]フライパンにごま油・にんにくを入れて中火で熱し、香りが出てきたらズッキーニを加えて炒める。焼き目がついたら、むき海老・塩を加えザッと炒めて器に盛る。
※海老は火を通しすぎると固くなるので、最後に軽く炒めるのがポイントです。
POINT:豪快な焼き目にキュン
にんにく炒め、のような男勝りなレシピに不可欠なのが、豪快な焼き目! ズッキーニは表面に軽く焦げがつく位までじっくり焼くと美味しさが増します。その反対に海老はぷりっと。火を通しすぎないように最後にザっと炒めるのがポイントです。にんにくを2かけ使用したスタミナレシピは、ビールとの相性も抜群です。
LiBzLIFE | “働く”も”楽しむ”も夢中になれる毎日を。
【この記事も読まれています】