
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜何をやってもダメな時は誰にでもあります〜
長い人生、生きていれば何をやってもダメな時期は誰にでも度々あります。
八方ふさがりで、やること全てが裏目に出て、もがき苦しみ、苛立ちや焦りが先行して感情的になっている時期。
「短気は損気」という言葉があるように、何事も感情的では余計にドツボにハマるだけです。
「冷静に俯瞰してモノゴト1つ1つを分析して対処する」と、度々お話してきましたが、そう簡単に冷静に切り替えられるものではないことも、皆さんは経験済みだと思います。
ならばゆっくり、大きく息を吸って、吐くときに肩の力を抜いて、全身を抜力する。
「何をやってもたぶんだめだろう…」と開き直って腹を括りましょう。
そして「何もしないよりは…」と発想の転換を図り、過去と未来のことは一切考えず目の前のことだけに集中して、クリアしていきましょう、時間がかかってもかまわず順番に確実にやっていく。
その積み重ねが八方塞がりをいつのまにか崩すのです。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆独身で自分の将来が不安
私は、これまでにお見合いなどもしましたが、結局、私は最後には仕事をとり、それはそれで充実した時間と思ってきました。でも、最近は死ぬときのことをよく考えます。誰にも迷惑かけずにいけるのか?お金はいくら必要なのか?と考えます。私はなんのために生きているのだろうと最近は自問自答しています。今後私はどのように生きていけばいいのか、この暗闇の中から出るようなご助言がいただきたく、投稿させていただきました…
◆友人と自分を比べて辛くなる
私は一人暮らしをしていますが、収入が少なく贅沢な暮らしはできません。私の親友は彼氏と同棲していて、金銭的にも余裕があり二人はとても仲がよいです。ずっと彼氏がいない私に比べ、彼女は15歳の頃から、交際相手に不自由したことがありません。私とは対照的です。生活面や彼氏のことなど、無意識に自分と比べて落ち込んだりすることがあります。どうしたら自分は自分と思えるのでしょうか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】