このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜格好良く生きる実践講座…マイナスな言葉は言わない〜
マイナスな言葉を絶対に言わない、使わない…素敵だなと思う人や一緒にいて楽しい人の言うことをよく聞いてみると、一切マイナスな暗い言葉を使わず、周りの人が明るくなるようなプラスの言葉や美しい言葉を発し使っていることに気づきます。
言葉は言霊であり、もの凄い力を持っています。
無理してでも努力して上品な言葉遣いで前向きな話題を明るい言葉で発すれば、それが陽のエネルギーとなって自分を包むだけでなく、相手も包み元気になる。
逆に愚痴や悪口陰口などマイナスなことばかり発していると陰のエネルギーで物事の運気が下がるばかりか、気分も暗く荒れて誰一人寄り付かなくなり何もかも八方塞がりになります。
凄く素敵で格好良く見える人は生き方や外見だけでなく、発する言葉遣いも話題も格好良いもの。
是非、実践してください
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆彼氏に無償の愛を与えたいがお金を貸すべきか?
離婚してから2年経ち、現在は彼氏がいます。日頃、美輪さんの本などを読み、私も無償の愛を与えたいと思うようになりました。彼にそのように接したいと日々試行錯誤です。でも彼に「お金を貸して欲しい」と、冗談っぽく言われて気になっています。 新しい事業のために必要なようです。貸すべきかどうか、判断の基準を聞かせて頂けないでしょうか。…
◆インターネットで知り合った人を好きになった
私はインターネットを通じて知り合った男性をとても好きになりました。住んでいる場所も遠く、年齢も離れています。相手方も私を好いてくれているのですが、親は反対しているため、このまま好きでいても相手を傷つけるだけです。潔く諦めた方が良いでしょうか。アドバイスを頂けますか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】