このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜結婚は、妥協・忍耐・諦めである〜
結婚とは一生をかけての一大難事業です。
恋愛は夢、結婚は現実なのですから結婚=幸せというより、結婚=妥協・忍耐・諦め、と表現した方が正しいのです。
結婚する人たちには、「おめでとう!お幸せに」ではなく「大変なことしでかすのね!腹を据えて頑張らなきゃね!」と言ってあげることが本当の情というものです。
また、親にでもなったら、自分よりも子供を第一に考えなければならず、子供を抱えての将来の不安や、その上に熟年離婚の話題など、結婚の先には厳しい事象があると覚悟をしていなければなりません。
確かに、覚悟はそれ位のものが必要ですが、でも、辛い事ばかりではありません。
辛抱や忍耐も多い分、子供の成長の喜びや、長く夫婦を続けていればしみじみとお互いを思いやれるかけがえのない戦友同士にもなれます。
世の荒波を乗り越えてきた戦友同士で、老後を共通の楽しい文化に触れながら素敵に過ごすこともできます。
結婚の答えなんて、簡単なものではありません!
【この記事も読まれています】