
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜長く誰からも愛される作品とは○○っぽい…〜
音楽やお芝居、小説や絵画など芸術全般において、“通俗的”という言葉が使われます。
わかりやすく言えば、「俗っぽい」とか「ありふれている」と言ってその作品に対する否定的な感想が込められたもの。
しかし、全く逆な見方をすれば、「一般的でわかりやすい」「王道で誰からでも愛される」という肯定的な評価になります。
そもそも「俗っぽい」とは、エセインテリや知識人かぶれの卑しい根性の愚か者が格好つけインテリぶるために使う言葉に過ぎません。
俯瞰して冷静に見てください、昔から名作や傑作と言われる作品は、わかりやすく誰でも知っていて楽しめ感動できるものばかりです。
だから長きにわたり大衆の支持と賛美で愛され続けているのです。
わかりやすいからこそ、何十年たっても多くの方から支持を得ているのです。
「俗っぽい」、実は結構な言葉なんですよねえ!
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆別れた彼が忘れられない
私は30歳の独身です。何度も恋愛をし、別れてきた経験はあります。しかし、先日お別れをした彼のことが忘れられなくて、毎晩必ず泣いてしまいます。
後悔だらけで、彼に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
別れた今、後悔しても仕方ないですし後悔するくらいならなぜもっと気遣えなかったのか、と反省です。
次の恋愛に今回の経験を生かせばいいのかもしれませんが、彼のことが今も好きで大切で、戻りたくて仕方ありません…
◆結婚していないことをバカにされる
30歳、結婚していません。特に自分ではそれがおかしなことでもないと思っています。
それなりに、恋愛を経験しました。
しかし、結婚した会社の後輩から、人前でバカにされたり、お局様扱いを受けて、しんどい思いをしています。
どのように考えを切り替えればいいのでしょうか。…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】