
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜「人は人、自分は自分」とスッキリ切り捨てる〜
これまでにも、人間関係の中で一番難しい、嫉妬や僻みと向きあうための様々な対処法をお伝えしてきました。
「人は人、自分は自分、関係ない」と何度も心で唱える、人の嫌なところは「見ざる、聞かざる、言わざる、思わざる」など自分さえしっかりしていれば、他人など気にならない位自分が強くなることを言ってきました。
嫉妬や妬みは生きている以上はどうしても消し去れない。
ただ、それを口に出すか出さないかでは違います。
他人を羨ましくても、嫌いでも、恨めしくても、絶対に悪口や妬み嫉みは言わない、口に出さない!
口から言葉として発すれば言霊のマイナスオーラがあなたを包んで、もっと嫌なことばかりが起こります。
また、同じく悪口を言えば、あなたも品性下劣な相手と同レベルの卑しい人間になります。
「人は人、自分は自分」、口に出さない、絶対に言わない思いもしないと決心して、素敵な人柄でいてください。
やがてプラスのオーラに囲まれます。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆独身で自分の将来が不安
私は、これまでにお見合いなどもしましたが、結局、私は最後には仕事をとり、それはそれで充実した時間と思ってきました。でも、最近は死ぬときのことをよく考えます。誰にも迷惑かけずにいけるのか?お金はいくら必要なのか?と考えます。私はなんのために生きているのだろうと最近は自問自答しています。今後私はどのように生きていけばいいのか、この暗闇の中から出るようなご助言がいただきたく、投稿させていただきました…
◆友人と自分を比べて辛くなる
私は一人暮らしをしていますが、収入が少なく贅沢な暮らしはできません。私の親友は彼氏と同棲していて、金銭的にも余裕があり二人はとても仲がよいです。ずっと彼氏がいない私に比べ、彼女は15歳の頃から、交際相手に不自由したことがありません。私とは対照的です。生活面や彼氏のことなど、無意識に自分と比べて落ち込んだりすることがあります。どうしたら自分は自分と思えるのでしょうか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】