
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜精神性を重んじることからスタートする〜
新しい自分として再出発を図るなら、何よりも一番“心の持ち方”が重要になります。
バブル迄の物欲や食欲や性欲などの“欲求”を満たすことで豊かさを感じるのではなく、今の時代は精神的な豊かさを重んじることに価値観を置ける自分になる事です。
精神性を重んじるということは、日常生活で美意識を持って多くの文化や芸術に触れ、義理や人情を持ち、他人に対して優しく、その人の立場に立って考えられる思いやりがあり、「ボロは着てても心は錦」の諺通り、自分自身に恥ずかしくない清々しい行いが出来ることです。
あえて一言で表現するなら“粋でいなせな生き態”でいること。
多くのものがどんよりと飽和状態にある現在、これまでの数字や機能性・効率性損得だけを追求するのではなく、より貴い精神性を重んじることに価値を置けるよう自分の心持ちを向上させていきましょう。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆なかなか会えない彼との付き合い
付き合って一年半との彼との付き合い方に疑問を感じています。
お互いに不規則な時間の仕事がら、ただでさえ時間が合わないのに彼は多趣味で、その趣味を優先しています。
月に一度会えればいい方で、連絡は私からしなければ彼からは音沙汰無しです。
彼の都合が良いと連絡してきて会う状態で、口先では私との結婚は考えているけど2年後、などと言い放ち、私には理解できないことが増えてきました。
好きで一緒にいたいはずなのに、このまま彼との付き合いを続けていいのか分からなくなりました。ただの私のわがままなのでしょうか…
◆インターネットで知り合った人を好きになった
私はインターネットを通じて知り合った男性をとても好きになりました。住んでいる場所も遠く、年齢も離れています。相手方も私を好いてくれているのですが、親は反対しているため、このまま好きでいても相手を傷つけるだけです。潔く諦めた方が良いでしょうか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】