
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜読書から何を学ぶのか?読書の意義〜
読書の秋です。
読書は異空間に瞬間移動する想像力を養うとともに、読む本によっては表現力や美しい日本語を学ぶことができます。
例えば、泉鏡花や三島由紀夫さんの作品からは美しい日本語を学ぶことができ、竹久夢二、寺山修二、中原中也、石川啄木、ヴェルレーヌ、ランボー、コクトーらの詩人からは面白く、楽しく、美しい空想の世界と言葉使いを習得できます。
詩や美しい言葉や表現法になれたら次は小説です。
樋口一葉、夏目漱石、芥川龍之介など“文豪”と呼ばれる作家の作品からも日本語の上手な表現方法を学ぶことができます。
表現力を数多く学んでいくうちに、実は想像力も養われていきます。
そして読書から学んだ美しい日本語や語彙、表現方法を日常生活の中で活用すれば、自分自身の人生が楽しいだけでなく、周囲をもユーモアで包み込み、一目置かれ敬愛されるようになります。
皆様も読書を通じ多くのことを習得して、日常生活を楽しくしましょう。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆結婚するにはどんな相手がいいのか?
私は33歳で、30歳を過ぎてからもう2年くらい婚活を続けていますが、まだお付き合いしている相手もいない状態です。最初は好きになった相手と結婚したいと思っていましたが、婚活パーティや街コンなどに参加しても、好きになる相手はいませんでした。結婚して、夫と助け合って仲良く暮らしていきたい、できれば子供も欲しいというのが私の希望です。それを叶えてくれそうな条件の相手を探せばいいのかもしれませんが、条件だけで好きではない相手と結婚しても、結局うまくやっていけない気もします。色々考えるうちに、自分でもどんな相手と結婚すればいいのかわからなくなってしまいました。結婚するにはどんな相手を探せばいいのでしょうか…
◆マッチングアプリで知り合った男性のメールの文章が気になる
私は今、婚活向けのマッチングアプリを利用しています。先日、35歳の男性とマッチングして、メールでのやりとりが始まりました。まず、男性からの出だしの挨拶が「こんばんわー」や「よろしくですー」と、語尾を伸ばしたり、『は』が『わ』になっていたり、『よろしくお願いします』を略している事に驚きました。「こんばんは。よろしくお願いします。」とメールしている私に対して、その後のメールでも一向に直す気配がありません。他は気になる所はないのですが、お断りしようか迷っています。美輪さんは、こういう男性をどう思われますか?…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】