天気が良く過ごしやすい日が続いています。
梅雨を快適に過ごす為の準備をしていきたいですね。
お疲れ気味の方は身体を休め、身の回りを整理する時間に充てると心も整理されスッキリします。
衣替えの時期ですし、思い切ってクローゼットの中を整理しましょう。
2,3年間着てない洋服はありませんか?
いつか着るだろうではなく、今の自分に必要な洋服を揃えましょう。
色の好みは、歳を重ねると変わりますし、似合う色も変わります。
プロに頼んで今の自分に似合う色やデザイン、素材などを知っておくのも良いでしょう。
どうするか悩む服は、腕を通しどんな気分になるか、今の自分に似合うかを見ると良いでしょう。クローゼットが整理されていると洋服選びの時間も短縮されますし、無駄買いを防ぐ事ができます。
整理する時に大切なのは、過去でも未来でもなく
「今、必要かどうか?」です。


洋服だけでなく物を整理する時も同じです。
整理をしていくうちに、なりたい自分や好みが見えてきたり、自分を縛り付けていた物に気づくことができます。
「痩せたら着れるかも?」といって、洋服を沢山溜め込んでいた人が洋服を思い切って捨て、今の自分に似合う(より良く見せる)洋服を着るようになったら、自然に痩せていきました。
過去や不必要なものを手放し、ベストを尽くせば、より良い未来に繫がります。
自分自身を大切にしている方は、周りの人や物を大切にしています。
洋服も大切に扱っていきたいですね。
香りにこだわりたい方は、アロマスプレーがおススメです。
アロマオイルは、お好みの香りのものや、洗濯物に色がつかない無色のものを選びましょう。
これからの季節は殺菌力の強いティートリー、ユーカリ、ラベンダーなどを加えてブレンドすると良いでしょう。作り方は、スプレー容器に水100mlに対し、アロマオイルを合計20滴(濃度1~2%)加えて良く混ぜます。
洗濯物を干してからスプレーしても良いですし、アイロンの霧吹きとしても使用できます。
殺菌、消毒、脱臭の効果が期待でき、ほのかな香りが楽しめます。
次回は、「ナチュラルクリーニングで自分磨き」をテーマにご紹介します。
Photo by 40winksaday