何か新しいことを始めたい…!
そんな大人女子におすすめなのが「資格取得」です。
近年国際化が進むなかで英語は公用語の中で一番役に立つ言語。
どこの国の人とでも英語が話せれば多くの人と国境を越えてコミュニケーションを取ることができるようになるのです。
これは味わったことがある人しか分からない楽しさ。
そんな英語ですが、折角勉強をするならばいっそのこと資格として取得してはいかがでしょうか?
仕事などの幅が広がるのは勿論ですが、多くの国の方と話ができるようになるので、知識が増えること以外にも自分の考えや常識を振り返るきっかけにもなります。
自分が信じていた常識がひっくり返ることも。
そして今迄興味がなかった分野のことも問題を通して触れることによって、意外なことに興味が沸いてきて勉強したくなったりもしますよ。
英語をしていたのに、歴史に興味が出た、といったふうに。
そんな仕事にも使えて、自分の世界が広がる英検について紹介します。

英検とはこんな資格
英検は「読む」「書く」「聞く」「話す」の総合能力が問われる試験で、級は5級から1級まであります。
そして2級からは準級もあり、準2級、2級、準1級、1級とあります。
英語の総合能力が問われる試験内容ですので、全ての能力を身に着ける必要があります。
そして英検は年に3回行なわれ、1次試験と2次試験が約1ヵ月空けて実施されます。
1次試験は「筆記テスト」と「リスニング」、2次試験は「面接」です。
総合能力を身に着けると聞くと大変なことのように思われますが、考えてみれば私達は自然にこういった総合能力を日本語で無意識に学ぶことで身に着けてきています。
ですから誰にでも可能なことなのです。
英検資格取得、勉強をすることの魅力
英検に出題される内容は級によって違うのですが、教育、科学、医療、テクノロジーや日常英会話、ビジネス英会話など実に多くの題材が扱われています。
英検資格取得に向けて勉強をすると、資格が取れて就職などで有利になること以外に、こういった広い分野での知識を英語で身に付けることができるのです。
そうした能力が身に着くと英語で深い会話ができるようになり、コミュニケーション能力も上がり自分の世界が一気に広がっていくのです。
軽い挨拶や近況報告しか英語でできなかった人も、こういった社会情勢や相手の興味がある話題に触れることにも躊躇しなくなり、相手の考えを聞くことは勿論のこと、自分の考えも英語で話せるようになります。
英検はそんな能力が資格を取得できるとともに身に着く魅力的な資格です。
英検の勉強のはじめ方
まずは受験する級を決めることから始めましょう。
書店に行けは英検の本がありますし、インターネットで各級のレベルを知ることができます。
そういったものを利用して、自分が目指す級を決めましょう。
そして、受験する級を決めたら過去問題を解いてみることをおすすめします。
それから答え合わせをして自分の今の能力の分析をするのです。そうすれば点数が取れていないパートを集中して勉強をしていけばいいのです。
加えて自分が受験する級の過去問題集を購入して解いてみることも並行して行ないます。
こういった準備は早い段階から計画的にし、隙間時間を見つけて地道に努力をしていくといいです。
英語に触れる時間も増やしましょう。
なにも難しい勉強をずっとしなければいけないわけではありません。
好きな洋画を英語字幕で観たり、気になる話題を英語で観るなどして触れる時間を増やしていくと、楽しく勉強をすることができますので楽しめる工夫をして勉強をしましょう。
実用英語技能検定のまとめ
学生の頃に学校からすすめられて受験したことがある人も多い英検。
社会人になって受けてみるとほんとうに学ぶことが多いです。
問題に扱われている分野が広いことから多くの知識を身に着けることができます。
今では身近に英語を聞くことが多くなりました。
そして身近に英語を話す人がいる。そんな環境にいらっしゃる方が多いのも現実です。
そして英検を取得すると多くの国の方とコニュニケーションが取れるようになりますし、できることも日本を超えてできるようになります。
身近なところで言えば、メールやネットショッピング、その他多くのことも。
そして折角勉強をするなら、資格をとってしまいましょう。
実際に使うとなれば勉強をするモチベーションも高まりますし、やりたいことも世界に向けてできる可能性が広がりますよ。