ニューヨーク在住、ヘアスタイリスト、メイクアップアーティストの岩下マキです。
恒例のアメリカ生活のレポートから今回は、先日ご案内したホールフーズマーケット(Whole foods Market)と人気を分けるロサンゼルスを本拠とする、スーパーマーケットチェーンのトレーダージョーズ(Trader Joe’s)についてご案内します。
オリジナル商品の充実
トレーダージョーズ(Trader Joe’s)の特徴のひとつにオリジナル商品の充実があります。
食料品、コスメ、調味料など、ほとんどのものがオリジナルの商品のラインナップなのです。
中でも種類が豊富なのが、アイルランドのオートミール。
お好みのミルクにフルーツなどを入れ、コーンフレークのようにおいしくヘルシーにいただける朝食メニューで、日本ではまだ馴染みが薄いかもしれませんが欧米では定番人気のものです。
雑穀入り、全粒粉入りなど健康を意識したものが多く、女性に大変人気です。
冷凍食品の充実
アメリカのスーパーでは日本のスーパーのようなお惣菜のコーナーをあまり見かけない、もしくはあってもあまり充実していないという環境です。
その代わりに冷凍食品の充実度が大変素晴らしいです。
欧米のテーブルでは定番のマッシュポテトやフレンチフライはもちろん、餃子や春巻き、中華まんなどのアジア系の冷凍食品も充実しています。
他にも健康食品のひとつ、雑穀のキヌア(QUINOA)。
食物繊維、カルシウム、ビタミンBが豊富で美肌作りに活躍してくれます。
プチプチとした食感が特徴で、サラダにして頂くのが一般的なようです。
日本でも手に入るようですが、種類が豊富にあり、こちらも人気です。
お土産に大人気!種類豊富なエコバック
トレーダージョーズ(Trader Joe’s)のエコバックは日本のネットショップでも扱われているほど、今ではアメリカの定番のお土産として不動の人気です。
ビニール製のもの、布製のものなど、種類も豊富です。
中にはクーラーバックになっているものやポケットが付いているものもあり、機能的でビジュアルも目を引く人気のものです。
中にはアルコールを扱う店舗もありますので、年齢性別問わず定番の人気店です。
アメリカに行かれる際に機会があれば是非、訪れてみてくださいね。