
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜グラデーションが魅力な玉虫色〜
数多ある美しい色彩の中で私は“玉虫色”が好きです。
見方によっては、いろいろな色に見える玉虫色ですが、その最大の魅力は生地に原色がべったりとくっついていなくて、生地から浮き上がって正体不明の“グラデーション”に見えるところです。
そもそも日本の色は一色でべったりしたものはなく、納戸色、青磁色、古代紫など微妙な色の積み重ねによるものが主で、このグラデーションを最も活かしたのが着物です。
ぼかし模様の着物を見てだんだんと視線が上がっていくと、顔立ちがどんな人でもふんわり艶やかに美しく見えるのです。
昔の外国にはありませんでした。
古の日本人の優れた色彩感覚の智恵、凄いと思いませんか。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆独身で自分の将来が不安
私は、これまでにお見合いなどもしましたが、結局、私は最後には仕事をとり、それはそれで充実した時間と思ってきました。でも、最近は死ぬときのことをよく考えます。誰にも迷惑かけずにいけるのか?お金はいくら必要なのか?と考えます。私はなんのために生きているのだろうと最近は自問自答しています。今後私はどのように生きていけばいいのか、この暗闇の中から出るようなご助言がいただきたく、投稿させていただきました…
◆友人と自分を比べて辛くなる
私は一人暮らしをしていますが、収入が少なく贅沢な暮らしはできません。私の親友は彼氏と同棲していて、金銭的にも余裕があり二人はとても仲がよいです。ずっと彼氏がいない私に比べ、彼女は15歳の頃から、交際相手に不自由したことがありません。私とは対照的です。生活面や彼氏のことなど、無意識に自分と比べて落ち込んだりすることがあります。どうしたら自分は自分と思えるのでしょうか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】