アラサーになると、可愛さは欲しいものの年齢が気になり、ピンクの使い方が難しく感じることも増えてきますよね。そんなアラサー女子にこそ似合うピンク色について紹介していきます。
落ち着きある「ダスティピンク」
色味の濃いピンクだと、どうしても元気なイメージが先行してしまうので、アラサーになると手が出しにくくなりますよね。しかし、同じピンクでもくすんだ色味になると上品に着られるので、むしろアラサー女子にこそピンクはおすすめなんですよ。
中でも「ダスティピンク」は、ちょっぴりくすんだピンクで、とても使いやすいです。10代や20代前半だと、ダスティピンクは何となく元気が無く、可愛らしさが少ないように感じてしまいがち。ですが、アラサーになり大人の魅力が出てくると、グッと色っぽく着られるのがダスティピンクの魅力です。落ち着いた色味の中にピンクの華やかさも兼ね備えているので、トップスでもボトムスでも上品に着られます。
メイクには「コーラルピンク」
アラサー女子におすすめなピンク色の中でも「コーラルピンク」はメイクに取り入れたい色味です。頬や唇など、血色が気になり出すのもアラサーならではの悩みではないでしょうか。コーラルピンクはピンクにベージュを混ぜた色味のため、肌に馴染みやすいのが特徴です。
ピンクの色味が強くですぎることもなく、ベージュよりもハッキリとした色合いになるので、色味が不足してしまうこともありません。チークやリップに使えば、自然な血色を与えて顔のトーンを上げてくれるので、アラサー女子にこそおすすめですよ。
|
|
【この記事も読まれています】