ポジティブな気持ちになれると、さまざまな面に良い影響を与えてくれますよね。恋愛面でも前向きになれれば、彼との関係も自然とうまくいく可能性が高くなるでしょう。今回は、ポジティブになるためのコツを紹介していきます。
1. 考え過ぎない
何事も考え過ぎると、人はネガティブな思考になりがちです。深く思考すると、ひとつの物事に対していくつものパターンを予測していくので、不安を煽ることになりやすいからです。
何も考えないまま行動したり発言したりするのも考えものですが、思考が堂々巡りになっているときは、一度あれこれ考えるのをやめることも一つの方法です。考えても答えが出ないことは、これ以上は考える時間がもったいない!と思って、とりあえず前に進みましょう。一度決めたら、あとはくよくよ考えないことも、ポジティブになるコツです。
2. 気持ちの裏読みをしない
誰かとコミュニケーションをとったとき、「この言葉は本意なのだろうか?」「本当は違うことを考えているのではないだろうか?」と相手の気持ちを裏読みする行動は、ポジティブになることを妨げてしまうでしょう。先述したように、気持ちの裏読みをすることも、ネガティブな想像しかできなくなるからです。
人の本当の気持ちをあれこれ想像してみても、結局本人でない限り真意はわかりません。また、もしその相手に裏がなく、本当に思ったことを話したり態度に出したりしていたら、裏を読もうとする行動は、相手に不信感や不快感を与えてしまいます。
人間関係がぎくしゃくしては、ポジティブ思考になりにくくなってしまいます。ポジティブになるためには人の裏を読もうとせず、正面から相手と向き合ってみてください。
|
|
【この記事も読まれています】