まだお互いのことをあまり知らない状態で二人きりで出かける場合は、食事デートになることが多いでしょう。
食事デートは相手に好印象を残すチャンスなので、成功するポイントを押さえてしっかりアピールしましょう。
マナーをしっかり!
食事デートで見られているポイントは、食事のマナーです。
しかしデートでは最低限のマナーが出来ていれば大丈夫ですので、そこまで難しいことは考えなくて大丈夫。
「いただきます」「ごちそうさま」をきちんと言い、お箸をきちんと持つ、それだけで印象が良くなるので心がけるようにしましょう。
そしていくら会話が楽しくても、口の中にものが入っている時は喋ってはいけません。
また、猫背になりがちな人はそれだけで印象が悪くなりますので、食事中だけでも背筋を伸ばすことを意識してみて下さい。
姿勢を良くして最低限のマナーを守ることで、食事デートを成功に近づけることができます。
楽しく過ごす!
男性が決めてくれたお店での食事デートは、男性側も「このお店で大丈夫だったかな」「楽しんでくれているかな」と不安になることがあります。
なので、女性が美味しそうに食べていると安心します。そして食事中は相手との会話も楽しみましょう。
会話が思いつかない時には、好きな食べ物の話をして、それが次の食事デートにつながるようになれば成功です。
好印象になるポイントは、楽しく会話しながら残さず美味しく食べることです。
楽しかったなと思ってもらえれば、また一緒に食事したいと思わせることができます。
お金を払う意思を見せる!
楽しかった食事デートが終わり、店員にお会計をお願いしたら、お金を払う意思を見せましょう。
当たり前のことのようですが、奢られることに慣れてしまって疎かになってしまう人もいます。
男性からしたら当然奢るつもりでいたとしても、お財布すら出さない女性は印象が悪くなります。
しかしそこで頑なに割り勘を望むと、逆に脈がないと思われてしまう危険があります。
払う姿勢は見せつつ、「お金はいいよ」と言われたら素直に「ごちそうさまでした」と言って可愛く奢られるのが、デート成功のポイントです。