幸せになりたくて、愛されたくて彼氏を作ったのに、恋愛が進むに連れて不安が大きくなり、その不安に耐えられなくなってしまう女性も多いようです。
連絡やデートの回数が減ったり、デートをドタキャンされる、そんな状態が続くと愛されているのか分からなくなり、どんどんドツボにハマってしまいます。
そうなると、自ら「別れる」と切り出したり、彼氏に不満をぶつけて大喧嘩という自爆行動を取ってしまう事も。
アラサーの女性として落ち着いた冷静な恋をするために。
今回は、彼氏に振り回されるのは卒業しましょう。不安に押しつぶされる前に考えたい事を紹介します。
・彼氏の態度を正当化していないかを考える
恋愛中、彼氏に振り回されたり、不安に押しつぶされそうになってしまう原因は、彼氏の行動を正当化している可能性がとても高いんです。
デートのドタキャンが続いている状態なのに「今は仕事に打ち込みたい時期だから」と考えたり、違う女性と会っている事が判明しても「みんなに優しい人だから」なんて彼の行動を全てプラスにとってしまいます。
もちろん、ネガティブに捉えすぎるのも良くないのですが、酷い事をされていることに見てみぬフリをして、適当な良い理由をつけて「彼は悪くない」と正当化してしまうと泥沼にはまります。
事実は事実としてしっかりと受け止める勇気も必要なのかもしれません。
・脳の錯覚だという事を考える
恋愛は、一時の麻薬のような効果があります。
脳からドーパミンやアドレナリンといった興奮物質が出ることで、視野が狭まり相手の悪い点が見えなくなってしまうのです。
ドキドキやワクワクといった幸せな気持ちを与えてもらえる恋愛は、同時に自分を見失う事があるという事も思い出しましょう。
恋愛をしていると本当の自分を見失うことがあると知っておくだけでも、いつもと違う欲求や考えが沸いてきても「一時の脳の錯覚」と頭の中で唱えれば、ある程度落ち着くことが出来ます。
|
|
【この記事も読まれています】