彼氏が欲しい!好きなあの人と両想いになりたい!付き合っている彼ともっとラブラブになりたい!そんな想いを抱えているなら、恋愛パワースポットに行ってみませんか?
北海道神宮
円山公園に隣接している北海道神宮。
なかでも北海道神宮の頓宮は恋愛にご利益がある神社で有名です。そして、鳥居を通ってすぐにある一対の狛犬に触ると恋愛成就にご利益があるといわれています。
また、本殿の手前両側にいる一対の狛犬には、子宝に恵まれるというご利益もあります。
恋愛のお守りもあるようなので、お参りをしてお守りも購入、そして狛犬にも触ればものすごいパワーをもらえそうです!
鬼怒楯岩大吊橋
栃木県にある鬼怒楯岩大吊橋には、縁結びの鐘があります。
幸せを願いながら鐘を鳴らすと、縁が結ばれるといわれています。しかし、展望台に鐘があるので吊橋を渡らなければいけません。全長は140メートルほどですが、結構揺れるようなので、ハラハラドキドキしながら進むことになります。やっと吊橋を渡っても、その先にはトンネルがあります。
トンネルを抜けて階段を上った展望台に鐘があるので頑張った分、ご利益がありそうですね。
気多大社
石川県にある気多大社のご祭神は、出雲大社と同じ縁結びの神様です。
復縁効果や、悪縁を断ち切って良縁を結びつけるともいわれています。
ちなみに、遠くて参拝に行けない方向けにメールでも願い事を送れるようです。願い事は送ったその日から一週間、本殿にお供えされるので実際に足を運んだかのようにお参りできます。
願いが叶った時には、お礼参りを忘れないようにしたいですね。もちろんそれは、現地まで行きましょう。
地主神社 京都にある地主神社は、境内にある「恋占いの石」が有名です。片方の石から目を閉じて歩いて、もう一方の石にたどり着けると恋の願いが叶うと伝えられています。
月例祭に参加すると、開運こづちが無料で授与されます。また、縁結びの特別祈願も毎日しているのでもっとご利益が欲しい!という方は申し込んでみてはどうでしょうか?
竈門(かまど)神社
福岡県にある竈門神社は、SNS映えする効果抜群のかわいらしいお守りや、世界的インテリアデザイナーがデザインしたオシャレな社務所が魅力の神社です。
ご利益もさることながら、神社なのにオシャレだなんて女子力もアップしそうですね。
ここにも、「愛敬の岩」という恋占いの岩があります。目を閉じて、左の岩から右の岩に無事にたどり着けたら恋が叶うのだそうです。ほかにも、ご利益がありそうなポイントがたくさんある神社です。
いかがでしたか?最近恋愛がうまくいかなくて…そんな方は気分転換の為にも恋愛パワースポットに訪れてみてはいかがでしょうか?