男性から「かわいいな」と思われているのに誘われない女性がいます。好印象を持たれているのに誘われないなんて、もったいないですよね。そして、なかなか誘われない女性にはある共通する特徴があります。
今回は、男性から「かわいい」と思われているのに誘われない女性の5つの特徴をご紹介します。自分に当てはまるところはないかチェックしてみてくださいね。
1. 話しかけづらい
何かに没頭しすぎていて、「話しかけづらいオーラ」を出している可能性があります。スマホに集中しすぎていたり、イヤホンをつけて周囲をシャットダウンしたりすると男性は遠慮して声をかけてきません。
周囲に人がいるときは周りに目を向けてみると話しかけやすくなります。
2. スキがない
男性が言ったことに「何言ってるの?」と白い目で見たり、怒らるイメージがあると誘いにくいと思われてしまいます。あなたがしっかり者のタイプだとスキがないと思われているかもしれません。
男性は女性に笑ってもらいたくて話しかけます。普段からユーモアを交えたりお茶目な返答をしてみましょう。
3. 弱みをみせない
弱みをみせないタイプの女性は男性から「自分が助けなくても大丈夫そう」と思われてしまいます。男性は女性から頼られたいと思っているので、男性に頼ってみると距離も縮まります。
無理をして頑張っても可愛げがなく見えてしまいます。手を差し伸べてもらったら素直に甘えてみましょう。
4. 会話が弾まない
男性から何か話しかけられても、質問に答えて終わりにしていませんか?会話を続けるコツは、相手に質問することです。
会話が苦手だと早口になったり、おどおどしてしまいがちですが、会話はゆっくりで大丈夫です。ゆっくり話すことで自分を落ち着かせられますし、次の質問につなげることができますよ。
5. 怒っているようにみえる
「無表情」でいると自分が思っている以上にムスッとして怒っているように見えるものです。また、喜怒哀楽の表情が少ない人は「何を考えているかわからない」と思われがちです。
コミュニケーションは会話だけではなく表情でも行われます。人見知りのかたは無表情になりがちなので、鏡の前で表情をチェックしてみましょう。
男性に変に甘えたり媚びる必要はありません。
雰囲気を柔らかくしてスキをつくるのが誘われやすくなるポイントです。