<目次>
彼と一緒にいれるだけで幸せ・・・でも彼は冷たい・・・
彼と一緒にいるだけで幸せなのに、なんだか最近急に彼が冷たくなった…と感じている人もいるのではないでしょうか。大好きな彼が冷たくなった理由を知りたいと思い、徹底的に探ろうとする人もいるかもしれませんが、むやみやたらに詮索してしまうと彼にめんどくさいと思われてしまうかもしれません。
彼の気持ちを考えたうえで対処することが出来るように、こちらでは彼氏が急に冷たくなった時の心理と対処法を徹底解説します。
彼が急に冷たくなった時の彼の心理3選
彼が急に冷たくなった時は、とにかく彼に問い詰めたり、なにかあったのかと慌てて詮索する人も多いのではないでしょうか。しかしこれらの行為は逆効果となってしまうことが多く、彼があなたのことを面倒くさい、重いなどと感じてしまうこともあるかもしれません。彼が冷たくなった時の彼の心理はどのようなものなのでしょうか。こちらでは代表的なものを3つご紹介します。
(1) 仕事がとにかく忙しくて余裕がない!
とにかく仕事が忙しい時、男の人は仕事のことで頭がいっぱいになってしまうことが多く、他のことを考えられないといったことが多いようです。彼女のことが嫌いで冷たくしているわけではなく、仕事に追われている・・・そんなときもあるということを知っておくとよいでしょう。仕事が忙しくて余裕がない彼のことをそっと見守ったり声を掛けれるとよいかもしれませんね。
(2) 彼女とマンネリ化してしまった!
男の人は慣れ合いを求めるともいわれていますが、彼女と慣れ合いになってしまい、すべてのことがマンネリ化した時には、いちいち驚いたり反応をすることもなく、そっけなく感じてしまう人もいるでしょう。しかしこれはあなたのことが嫌いということではなく、マンネリ化によるそっけなさというケースが多いでしょう。勘繰り相手を問い詰めると余計に溝が出来てしまうかもしれませんので注意してください。
(3) 居心地がよくなって素のままでいられるようになった
彼はあなたといることに居心地の良さを感じている場合、ありのままでいるあまり冷たい態度をとることも時にはあるかもしれません。しかしそれが彼の素の姿。ありのままの姿を受け入れることも大切です。彼を問いつめたり、昔のように接してなどと伝えてしまうと重く感じる人もいるので注意が必要です!
彼が急に冷たくなった時の対処法3選
彼が急に冷たくなって悩んでる人は、とりあえず彼の気持ちや考えを知る努力をしましょう。そのあとは対処法を考えるようにすると良いでしょう。こちらでは彼が急に冷たくなった時の対処法についてご紹介します。
(1) 感情的にならないようにする
彼が冷たくなって不安な気持ちもわかりますが、不安になっているからといって感情的になってしまうと逆効果です。思っていることはいろいろとあるかと思いますが、まずは落ち着いて彼と話すように意識する必要があるでしょう。感情的になりそうであれば、2人きりの空間を作らず、カフェなどの話が出来る空間に行ってみたり、いつもと空気を変えるようにしてみたらいいかもしれませんね。
(2) 距離を置いて考えてみる
2人の距離が近いというより近すぎていたということはないですか?一緒にいすぎて彼があなたに冷めてしまうということもあるかもしれません。お互い好きだからこそ時には離れてみることも必要かもしれませんね。離れることで、相手の大切さを再認識する良いきっかけにもなるかもしれません。相手が何を考えているのかわからない状態で離れるのは不安という人も一度距離を置いて落ち着いて考えてみるようにしてみてはいかがでしょうか。
(3) 彼に理由を聞き自分自身を見つめなおす
いくら考えても彼が冷たくなった理由がわからない場合は、自分の中で考えに考えても相手の気持ちはわかりません。どうしても知りたいと思うのであれば、彼に率直な気持ちを伝え、理由を聞いてみると良いでしょう。もしあなたに原因があると言われたのであれば、素直に受け取め、自分自身を見つめなおす努力をするようにしましょう。
彼氏が冷たい時には慌てずに相手の気持ちを考えてから伝えよう
大好きな彼が冷たいとなると悩むのも当然かもしれません。しかし彼にも彼なりに理由があってのことなので、むやみやたらに聞いたり、感情任せに伝えるのではなく、落ち着いて伝えるようにしてください。