こんにちは!
ひめまるです。
好きになりやすいタイプっています?
基本的にSは、積極的に自分に来るM男が可愛いし、Mは、S男にからかわれたらキュン。
もし同性だったらちょっと合わないなっていう相手が、異性だと気になる相手になりやすいんです。
それを今回は、ドラえもんのキャラでSとMを説明しようと思います。
ジャイアンはS脳S型。
敵は敵だけど味方は大事にする人情派。自分の常識は人の常識だし、お前の物は俺のものですよね。
そんなジャイアンは同性には自分の傘下に入った人を大事にするタイプなんです。どんなに「おう、のび太ー!わかってんだろうな?」といっても「ひゃー」とか言いつつ、傘下に入らないのび太はジャイアンにとっては掴み所ない苦手系です。
でも!これが女性だったら!
気まぐれな猫みたいでなんだか魅力的!笑 自分の思い通りにならない自由な女なんて、気になるじゃないか!笑
スネ夫はS脳M型。
客観的に物事を見て、自分の立ち位置を確認。冷静に自分の安全な場所を探し、協調性バツグンに順応しますよね。
そんなスネ夫はあまり人とぶつからず、馴染みながら生きようとしますが、根っこはS。ジャイアンに「おう、スネ夫ー!わかってんだろうなー!」と圧力をかけられ窮屈に思ったりしているのでしょう。
でも!これが女性だったら!
「スネ夫くん、わかってるんでしょー?」と言われれば「はーい!」ってなっちゃう。社会的に勝ち組のおしゃれでモテる女性はスネ夫くんの憧れです。
のび太はM脳S型。
組織向きじゃなく、自由奔放。その時の気分次第のマイペース。自分にも理想にも甘いですよね。
そんなのび太は駆け引きや空気を読むことをあまりしないで、自分は自分、人は人。相手からも探られるのが苦手です。だからしずかちゃんタイプの男性だと「俺はこう思う。お前は?」といっても「俺もー。」と言われると、なんだよ、どっちだよ。と、もやもや。
でもこれが女性だったら、あなた自身を受け止めてくれたようで安心するんです。
しずかちゃんは、M脳M型。相手の喜びが自分の喜びというタイプ。なんか変態ですね。
そんな愛情深いしずかちゃんなのでスネ夫のような傷つきやすい我慢しやすい同性がいると、ほっとけません。「みんなの仕事被っちゃってない?あたしもやるよ。」「そんな、いいよ。」「いいから!いいから!」と、遠慮の勝負。
でも、それが異性だったら「自分だけは相手が油断できる存在になりたい。」とか思って気になっちゃいます。笑
いかがでしょう?同性では苦手でも、異性だと気になる対象になりやすいタイプだったりするんですよね。
SとMだから相性良し!ってだけじゃなく、いろんな切り口、いろんな関係から相性ってできてくるのよね。
そんなことも楽しみながら恋愛や出会いを楽しんでみてください♡
Written by ひめまる