お付き合いが長くなるにつれて、マンネリしてしまうカップルは多いもの。今までは、彼の良いところしか見えなかったのに、気付けば彼の欠点ばかりに目がいってしまうという人もいるのではないでしょうか。お付き合いしているからには、いつまでも良好な関係を築き、末永く楽しくお付き合いしていきたいですよね。
この記事では、交際期間が長くてもマンネリしないカップルの特徴についてまとめてみました。彼との関係に悩む女性必見です!
<目次>
カップルが「最近マンネリしてきた」と感じる瞬間とは
あなたはどんな時に、「マンネリしてきたな」と感じますか?カップルがマンネリしてきたと感じる瞬間について紹介します。
(1) 連絡の頻度が減った
女性は、連絡の頻度で相手の愛情を計ろうとする傾向が多少あります。付き合い始めのころは、些細なことまで連絡をくれていた彼が、今や用事がある時しか連絡しないという状況になった時、彼との関係がマンネリしていると感じる女性は多いようです。連絡の回数が減ったことも1つのバロメーターと言えるでしょう。
常に連絡を取り合たいと思うことの多い女性にとっては、このような状況は辛いと思いますが、多くの男性は連絡を取り合うことを面倒に感じてしまうもの。これが彼の本来の姿だと割り切ったほうが良さそうです。
(2) 一緒にいてもドキドキすることがなくなった
付き合い始めのころは、彼の些細な行動にもドキドキしたりキュンとするもの。しかし、お付き合いが長くなるにつれて、彼にドキドキすることがなくなった時にマンネリ化していると感じる女性は多いようです。
彼が触れてきてもドキッともしなくなったというならば、危険な状況だと言えるでしょう。しかし、ドキドキしなくなったということは、安心感を手に入れたということでもあります。
安心感を与えてくれる男性とは、そう簡単に出会うことはできませんので、ドキドキしなくなったからと言って別れを考えることはおすすめできません。
(3) デートよりも他の用事を優先するようになった
付き合い始めは、少しの時間でも彼に会いたいと思ってしまうもの。ちょっとでも時間ができたら、友人よりも彼を優先していた女性が多いかと思います。
それが気が付けば、彼とのデートよりも他の用事を優先するようになっている。こんな状況になると、「私たちって、このままで大丈夫なのかな?」と不安になってしまう人もいるかもしれませんね。
デートよりも他の用事を優先するようになったということは、彼との間に何らかの溝ができている可能性大。彼への不満が積もり積もっていないか、振り返ってみましょう。思い当たる節があるのであれば、早めに解決することをおすすめします。
マンネリしないカップルの特徴とは
「交際期間が長くなるにつれて、マンネリ化することは仕方がない」と思われがちですが、世の中には交際期間が長くなったとしても、良好な関係のままお付き合いできているカップルもいます。
マンネリしないカップルの特徴についてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
(1) 自分の時間も大切にしている
いつも彼と一緒にいるとするならば、一緒にいすぎることがマンネリ化の原因となっているかもしれません。
お互いの時間を大切にすることは、新鮮な関係をキープしつづけるためにはとても重要なこと。新鮮さを失ってしまうことがないよう、自分の時間を充実させるための方法を探してみましょう。
何か趣味を持ったり、仕事に打ち込む、資格取得に励むというのもいいですし、何かスポーツを初めて見るのもいいでしょう。1つでも目標を設定すると、自分の時間を持とうと意識しはじめるので、ぜひ、何か目標を設定してみるといいです。
(2) 相手への不満を全てぶちまけない
彼への不満を全てぶちまけてしまっている人は要注意。マンネリしないカップルは、相手への不満を全てぶちまけるようなことはしていません。
自分のことを否定してくる人のことを、いつまでも素敵な人だと思うことはできないですよね。彼の中で、いつも否定されるという不満が積もれば、のちにあなたに対する気持ちが冷め、マンネリの原因となってしまいます。
不満がある時は、言葉を選んでやんわりと伝えることがマンネリ防止の秘訣。不満を10個言いたくても5個くらいに留めておくことをおすすめします。
(3) お互いにいつでも魅力的でいようと心がけている
マンネリしないカップルの最大の特長は、お互いにいつまでも魅力的でいようと心がけていることです。彼とお付き合いする前とお付き合い後、変わらず美しくいる努力をしていますか?メイクや服装など、手抜きしてしまっていませんか?
「いつまでも彼に素敵だと思われたい」と思う気持ちを持っていれば、自然と行動にも表われます。マンネリを防ぐためにも、いつまでも素敵な女性でいることを心がけるようにしましょう。
まとめ
彼と関係がマンネリしてしまったのには、あなたにも原因があるかもしれません。些細なことの積み重ねが、マンネリしてしまう原因となるので、自分でも彼との関係がマンネリ化する原因をつくっていないか、振り返ってみましょう。
原因が分かったら、自分なりに改善するためにも努力してみること。あなたが変われば、彼氏の反応も変わります。いつまでもマンネリしないカップルになれるようにがんばりましょう!