若い時の恋愛と違って結婚を視野にいれたお付き合いを考えている場合、どのように告白をしたら良いのか悩む方が多いのではないでしょうか。
将来のことを考えるとより慎重になりますよね。
そこで今回は、婚活をしている方のデートの心構えと告白が成功するコツをご紹介したいと思います!
婚活デートで必要な心構え
まずは、婚活でデートをするときの心構えについてご紹介します。
婚活デートではどんなことが大切なのか、頭に入れておきましょう。
① デートは短期間で勝負!
婚活デートの場合、何度も何度もデートを重ねて気持ちを確かめ合う恋愛のデートとは少し異なります。
なんとなくデートを続けていても、どんどんテンションが下がり異性というよりは友達のようになってしまうことがあります。
そのため、良いなと思える相手に出会ったら、気持ちが盛り上がっているうちに次のステップに進んだ方が結婚までがスムーズにいきますよ。
② 好きであれば見た目にわかるように表してもOK
初めてのデートのときには、相手に悪い印象を与えないように清潔感のある服装やカジュアルな服装で行くことをオススメします。
しかし、相手に好意を持っている場合、2回目のデートからは少し責めた服装をしてみても良いでしょう。意外とギャップにやられるという方も多くいますよ。
③ 3回会ってくれるのはお互い脈あり自信を持って
婚活デートは、「3回目が勝負」と一般的に言われています。
婚活デートでは、1回目で「また会いたいと思えるか」やフィーリングを、2回目のデートでは内面的な部分を見て付き合えるかを確認する人が多くいます。
その為、もし相手が3回目のデートの誘いを受けてくれた場合、相手もあなたのことを良く思ってくれていると言えるでしょう。
④ 相手に他の候補がいるかもしれないと理解しておく
婚活デートをしている間は、当然まだお付き合いが始まっていない状態です。そのため、相手の人はあなた以外の異性ともデートをしたり新たな出会いを探している可能性があります。
あまりにモタモタしていると、いつの間にか他の人に取られていた!なんてことになりかねません。婚活デートをしているときには、相手が自分以外の異性の人とも会っている可能性があることを頭に入れておきましょうね。
⑤ デートプランは事前に完璧に
デートの約束をしたら、事前にデートプランを考えて当日を迎えるようにしましょう。何も考えずに行ってどこへ行くか悩んでしまうと、相手にあまり良い印象は持たれません。
そうならないよう、相手の好みやどこへ行きたいかなど会話のなかで事前に聞いてリサーチしておくと良いでしょう。特に食事へ行くときには相手の好き嫌いを確認しておくことをオススメします。
婚活デートで告白を成功させる方法5選
続いて、どうしたら婚活デートでの告白が成功しやすくなるのでしょうか?
婚活デートで告白を成功させる方法を5つご紹介します!
① 告白はタイミングが重要
告白に一番大事なことは「タイミング」です。
婚活をしている人は、なるべく短い時間で相手のことを知ろうとします。また、あなた以外にもデートをしている人がいる可能性もあります。
タイミングを逃してダラダラとデートを重ねていると、相手から「脈なし」と思われ見切りをつけられる…なんてことになりかねません。
人それぞれペースは違うと思いますが、婚活デートに関してはタイミングを逃さないよう早めに次のステップへ進めることをオススメします。
② 場所と雰囲気で相手の気持ちを上げよう
タイミング以外にも、告白には場所や雰囲気もとても大切です。雰囲気の良いところで告白をすれば、相手の気持ちも高まりOKをもらいやすくなります。
人がたくさんいるところやガヤガヤしているうるさいところだと、あまりいい印象は持たれませんよね。
告白にオススメのシチュエーションはこちらです。
●個室のオシャレな居酒屋
●夜景の綺麗な場所
●ドライブデートの車の中
●隠れ家のようなBAR
●静かな公園
●海がみえるところ
また、告白は夕暮れ時にすることをオススメします。
「吊り橋効果」といって、だんだん暗くなり不安になるドキドキを恋と勘違いしやすいと言われていますよ。
③ あらかじめセリフを考えておく
告白をするときには、本番で慌てないようにあらかじめどんなことを言うか考えておくようにしましょう。
言われて嬉しいのはシンプルでストレートな言葉です。多くを伝えるよりも、自分の気持ちをシンプルに伝える方が相手には伝わりますよ。
告白をするときに気を付けたいのは、「自分の都合を言わない」ということです。
●親を安心させたいから
●年齢的に結婚したいから
●寂しいから
といったような、自分の都合は言わないようにしましょう。「誰でもいいのかな」と思われてしまう可能性があります。
④ 理想の告白は3回目で
先程も述べたように「婚活デートは3回目が勝負」です。3回目のデートで告白をするのがタイミングとしてベストと言えるでしょう。
婚活をしている人が良いなと思っていない人と何回もデートをすることはほとんどありません。そのため、気持ちが高ぶっている早い段階で気持ちを伝えると成功しやすくなりますよ。
しかし、まだ自分の気持ちが固まっていない状態で焦って告白するのも禁物です。自分の気持ちを早めに確認することも重要となります。
⑤ 相手の雰囲気から理想の告白を考える
相手の雰囲気や性格に合わせて告白をするとより喜んでもらえます。
ロマンチックな告白、サプライズのある告白など、どんな告白をしたら相手が喜んでくれるのか考えてみましょう。また、相手の好きなものがある場所で告白するのも良いですね。
相手に喜んでもらえたら、その分告白も成功しやすくなるはずですよ♪
婚活デートの告白が成功した時
良いなと思っている人への告白が成功したとき、とても嬉しいですよね。
しかし!そこで終わりではありません。告白に成功してからも、心掛けた方が良いポイントがいくつかあります。
続いて告白が成功してからの心構えについてご紹介しましょう。
① お互いに結婚の意思があるかをはじめに確認しておく
婚活で告白に成功し、お付き合いが始まったら、次は結婚を視野にいれた話を進める必要があります。そのために、まずはお互いに結婚をする意思があるかを確認しておきましょう。
相手に結婚の意思が無い場合、結婚の向けての話を進めることが出来ませんよね。また、付き合っていく中で気持ちのすれ違いが生じる可能性もあります。
お付き合いを始めたら結婚に対しての価値観を確かめ合い、その後お互いの仕事のことや家族のことなど今後について具体的な話を進めていきましょう。
② マンネリ化にならないようにいつも新しい雰囲気を
婚活からの交際に限らず、付き合っていくうえで毎回同じようなことをしていてはマンネリ化してしまいますよね。
マンネリ化を防ぐためにもたまに服装の雰囲気や髪型、女性であれば化粧を少し変えてみてはいかがでしょうか。
また、デートで普段行く近場ではなく少し遠出をしてみるのもオススメです。
③ お互いに求めすぎず思いやりをもつ
お付き合いをしていくうえで、相手に理想を押し付け過ぎず、思いやりを持って接することが大切です。
相手に求めすぎてしまうと、最初のうちはいいかもしれませんが次第に重荷だと思われてしまう可能性があります。
付き合う前は良く思われようと優しく接する人が多いと思いますが、告白をしてからも思いやりを持って大事に接するようにしましょうね。
④ 相手の理想を聞いて努力をする
仕事や住まいのことなど、将来どうしたいかを確認し、お互いに寄り添えるよう努力をしましょう。
先程も述べたように、何でも自分の理想を押し付けてはいけません。相手の理想を聞いて、その理想に近づけるように心がけることが大切です。
将来のことに限らず普段の生活からどうして欲しいか等、お互いに話が出来る関係作りが出来ると素敵ですね。
⑤ 自分磨きを怠らない
婚活デートをしているときには、少しでも相手に良く思われるようにと服装や身だしなみに気を使ったり、ダイエットやジムに通ったりと自分磨きをしている人がほとんどではないでしょうか。
自分磨きをするのはお付き合いを始めてからも怠らないようにしましょう。外見だけではなく内面も磨くようにし、より相手に「この人と結婚したい」と思われるように努力してくださいね。
告白がダメだった場合は諦めて次をどんどん探そう
もし告白をしてダメだった場合、いつまでもくよくよしていてはいけません。婚活をしていくうえで、失敗しても気持ちをすぐに切り替えることはとても重要です。
最後に、婚活をするのにぴったりな婚活・恋活サイトをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
① Match(マッチドットコム)
「Match(マッチドットコム)」は、真剣に婚活をしている方にオススメの婚活アプリです。
世界25か国で利用されており、日本でも180万人以上の人が利用している世界最大級の婚活アプリと言われています。
登録している人には20代後半から50代の方が多く、他のサイトに比べて真剣に婚活をしている方が多く登録しています。また、一般的な婚活・恋活アプリとは異なり男女ともに有料会員への登録が必要となるため、遊び目的ではなく結婚を意識した真面目な出会いを求めている方が多くいます。
Matchでは最新AI技術を駆使してあなたの理想のタイプを分析し、自動的にあなたの理想に近い人を紹介してくれる機能があります。理想のタイプの人を自分で探す手間が省けるので、仕事で忙しくて婚活をしている時間がほとんど無い…という方にもオススメですよ。
② Pairs(ペアーズ)
続いてオススメのサイトは「Pairs(ペアーズ)」です。
Pairsは累計300万人以上の人が利用しており、その会員数は国内最大級を誇ります。また、どの年代の人もまんべんなく利用しているのがPairsの特徴です。
Facebookの友達が50人以上いないと登録できませんが、その分業者が入りにくく初心者の人でも安心して利用出来るサイトです。
また、「コミュニティ機能」が充実しており趣味や恋愛観、性格などコミュニティ数は9万種以上あります。そのためマイナーな趣味やこだわりの強い人でも、コミュニティ機能を使えばあなたに合う異性を探すことが出来ますよ。
婚活デートはタイミングが命!
若い時の恋愛と異なり、婚活はスピードとタイミングがとても重要です。
タイミングを逃してもたもたしてしまうと、「脈なし」と思われて関係を切られてしまう…なんてことになりかねません。
ぜひ今回ご紹介した婚活デートの心構えをしっかりと頭に入れ、婚活デートに挑んでくださいね。
何度かデートを重ねたら、あとは気持ちを素直に伝えてみましょう。あなたの婚活が上手くいくことを願っています♪