

あなたは恋愛中のマンネリを、全部彼のせいにしていませんか?でも、本当の原因はあなたにあるんです。
そもそもマンネリって?
付き合い始めのラブラブな時期も過ぎて、恋愛は安定期に。でも気づくと、あれ?最近デートしてもドキドキしないし、二人でいてもちょっと退屈…。なんて思うのが恋のマンネリ状態。
刺激がなくて、相手のいいところが見えなくなってしまっています。でも彼だって同じことを思っているかもしれません。
「もっとこうしてくれたらいいのに」「彼は恋人としてふさわしくないのかも」そうやって原因を全部、彼のせいにしてしまっているんです。何も行動していないのは、あなたも一緒。恋のマンネリを解消するために、自分から努力してみましょう。
マンネリから脱する3つの方法
(1)新しいことにチャレンジしてみる
二人の間に新しいことを取り入れてみましょう。簡単なところでは、新しい趣味だったり生活習慣だったり。そうすると相手の知らなかった面が見えて、新鮮に感じるものです。
(2)当たり前の幸せに気づく
彼のこと嫌いではないけれど、好きかはわからない。それって合うってことですよね。自分と同じ趣味趣向の人間なんかいません。自分以外の人間と過ごしていて不快でないのは、やっぱり考えが解りあえるところがあったり、魅力的なことろがあったりするからです。気が合う相手とめぐりあえるのは幸せなことです。ずっと目の前にあるから、あなたが鈍感になって気がついていないだけなんです。
(3)相手への接し方を変えてみる
なれあいの中で、愛情や感謝の気持ちを伝え忘れてはいませんか?それを相手へちゃんと伝えれば、必ず反応があるはず。彼もしてくれないからと相手の出方を待っていないで、自ら動くことです。
マンネリは恋愛の停滞期。どんどん自分から、動いていきましょう。
自分が変われば、ものの見え方も変化します。相手もあなたに影響されて、二人の関係も転じるのです。恋のマンネリに悩んだら、このことを思い出して、試してみてくださいね。