
このコーナーは、美輪明宏さんの公式サイト「美輪明宏 麗人だより」の人気コーナー「本日の処方箋」から出張していただきました。美輪明宏さんからあなたへのメッセージをお届けします。
〜結婚についてのお話(1) 結婚の価値観〜
6月は「ジューンブライド」と言われ結婚シーズンです。「麗人だより」でも“結婚”は度々触れてきました。
何年も前から騒がれている“熟年離婚”や30代独身女性で「結婚しない」選択肢を選んだ女性達やらと “結婚”についての話題はつきません。
結婚の価値観と言えば、フランスでは一般的な事実婚(籍は入れないが、事実上は結婚状態、つまり同棲生活)という形態が日本でも徐々に増えているように、価値観の多様化が進んでいます。
また、同性婚についても各国の制度の議論も活発になってきました。
どんな形があるにせよ、愛のボーダレス、自由、多様化していくことは結構な事です。
しかし、制度や形態がどうであろうと、一番の問題は、お互いが何が何でも添遂げる愛と覚悟があるかどうかです。
お互いがどのような形態を望み、どうすることが相手の幸せなのかを考えることが結婚には何より大切な価値観ではないかと思います。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
美輪明宏公式サイト「美輪明宏 麗人だより」
|
 美輪明宏
「麗人だより」では、美輪明宏がこんなお悩みにお応えしています。
◆結婚するにはどんな相手がいいのか?
私は33歳で、30歳を過ぎてからもう2年くらい婚活を続けていますが、まだお付き合いしている相手もいない状態です。最初は好きになった相手と結婚したいと思っていましたが、婚活パーティや街コンなどに参加しても、好きになる相手はいませんでした。結婚して、夫と助け合って仲良く暮らしていきたい、できれば子供も欲しいというのが私の希望です。それを叶えてくれそうな条件の相手を探せばいいのかもしれませんが、条件だけで好きではない相手と結婚しても、結局うまくやっていけない気もします。色々考えるうちに、自分でもどんな相手と結婚すればいいのかわからなくなってしまいました。結婚するにはどんな相手を探せばいいのでしょうか…
◆友人と自分を比べて辛くなる
私は一人暮らしをしていますが、収入が少なく贅沢な暮らしはできません。私の親友は彼氏と同棲していて、金銭的にも余裕があり二人はとても仲がよいです。彼氏がいない私に比べ、彼女は15歳の頃から、交際相手に不自由したことがありません。私とは対照的です。生活面や彼氏のことなど、無意識に自分と比べて落ち込んだりすることがあります。どうしたら自分は自分と思えるのでしょうか…
美輪明宏の公式サイト「美輪明宏 麗人だより」では、お悩み相談コーナーや、独自の視点で様々なテーマについて語る「こんにゃく話」など会員の皆様に優しく上品に生き抜いていただくヒントを365日毎日更新しています。
⇒ 公式サイト「美輪明宏 麗人だより」より
※iPhone・スマートフォンでアクセスしてください。 |
【この記事も読まれています】