彼氏とイチャイチャしているとき、え~!別にエッチしたいワケじゃないんだけど…と思ったことはありませんか?
どうやら男女間では、「イチャイチャする」の意味合いが違うようです。
イチャイチャの意味
イチャイチャすることを、正式には『いちゃつく』といいます。
辞書によると、この言葉は“男女が体を寄せ合ったりしてふざけあう”という意味。
言い争ったりすることを指すこともあるようです。
「そうだと思った」という女性が多いと思いますが、男性にとってのイチャイチャはこの意味とは全く違うことが分かりました。
女は愛を感じる
女性は、好きな人と一緒にいるだけでも幸せで、手をつないだり腕を組んだり、ちょっとでもくっついていられたら嬉しいと思う人が多いのではないでしょうか。
それは彼と二人きりで居ても同じで、ただテレビを観ているだけだとしても、少しでも近くに座りたい、触れていたい、と思いますよね。
女性にとってのイチャイチャはその延長線上にあるので、ただのスキンシップであり愛情表現の一つにすぎません。
男はスイッチが入る
驚くことに、男性は“イチャイチャ=前戯のひとつ”という感覚の人が多いようです。
とくにキス以上のスキンシップでは、完全にスイッチが入ってしまう男性がほとんどだと言われています。
実際に、ただラブラブしたかっただけなのに!と不満に思った経験がある女性は多いのではないでしょうか?
女性は「何でいつもそうなるの?」と思うかもしれませんが、男性は逆に「生殺しかよ!しないなら勘違いさせるようなことしないでくれよ!」と思うようです。
イチャイチャしたいけどエッチはしたくない、というのは、女性のワガママだという人もいます。
今日はどうしてもスキンシップだけを愉しみたいというときは、キスをしたい気持ちをこらえて、せめてハグまでに抑えておくと良いですね。
逆に、キスを拒むことで「今日はイヤ」という意思表現にもなりますよ。