長く付き合っているうちにいつの間にかセックスレスになってしまった…現在多くのカップルがこの現状に悩んでいます。ただ、セックスレスになるには必ず何らかのきっかけがあり、自然になってしまうことは絶対にあり得ません。
では具体的に何がきっかけでセックスレスになるのか?一般のカップルがそれを知ることでセックスレスの予防に繋がりますし、既にセックスレスに陥っているカップルもきっかけを知ることは解決に繋がります。
だからこそ、何がきっかけとなるのかをあなたも知っておくといいですよ。
体型の変化
長く付き合っていれば、それだけお互い年齢も積み重なっていきます。これは人間の宿命であり、年齢を重ねるとともにどうしても体型は変化していきます。
女性はオッパイの張りが無くなり、男性はお腹が出たり髪が薄くなってきます。こうした変化がお互いの魅力をダウンさせ、セックスしたい気持ちを失わせてしまうのです。
特に、お互い外見にしか魅力を感じていないカップルは確実にこれがきっかけでセックスレスになるでしょう。
同じセックスを繰り返す
いわゆるセックスのマンネリ化で、長く付き合っていると起こり得る問題です。人それぞれセックスのパターンは大体決まっているので、同じ男女がセックスし続けているとどうしてもワンパターンになってしまうのです。
それでマンネリとなってセックスに飽きてしまうのです。これを防ぐには、時には新しいジャンルやプレイに挑戦することです。もしそれに抵抗があるなら、セックスする場所や時間帯を変えてみるのもいいでしょう。
出産
夫婦にありがちなきっかけです。子供が生まれることで女性は母になり、この時を機に男性は女性のことを妻ではなく子供の母として見るようになります。一方、女性は女性で育児に追われてセックスを楽しむ余裕がなくなります。
男性は女性が妻ではなく母親の姿に映るようになることで女性へのセックス願望が消え、女性は母親としての役目に追われてセックスどころではなくなります。こうしてどちらも性欲が消えてセックスレスに陥ってしまうのです。
教科書どおりの表現をすれば、セックスは愛のためにするものです。しかし、セックスレスの打開を狙うには愛のためのセックスでは力不足でしょう。
思春期の頃セックスに興味津々だった自分を思い出し、もっとエロくてドキドキするセックスをした方がセックスレスの解決に繋がります。
つまり、愛のためではなく楽しむためのセックスを展開することも大切だということです。