

2月は、恋する女性ならだれでも気合が入るバレンタインデーがやってきます!
交際中の彼や、気になる彼にどんなチョコレートをあげようか、頭を悩ますシーズンですよね。
バレンタインにはチョコだけではなく、プレゼントを贈るという女性も多いのではないでしょうか。
しかし、クリスマスプレゼントをしたばかりだし、あまり高価なプレゼントをするのは、お財布にも優しくないし、ホワイトデーのお返しをしなくてはならない彼にはプレッシャーになるかも…?
そこで今回はお手ごろ価格だけど、気の効いているお手ごろ価格のバレンタインギフトをご紹介しましょう。
<目次>
1年で1番寒い季節だからこそおすすめの防寒グッズ
バレンタインデーの時期は、1年で1番寒いシーズンです。
せっかくこの時期にあるイベントですから、寒さ対策ができるグッズを送るのはいかがでしょうか。
スマートフォンが操作できる手袋も喜ばれるかもしれませんね。
最近は電子レンジでチンして使える湯たんぽなどもあり、面倒くさがりやの彼にはぴったりです。
もっと気軽なプレゼントのほうが良いとお考えのあなたにぴったりなのが、使い捨てカイロです。
100円ショップの材料を使って可愛くラッピングすれば、可愛いギフトにもなりますよ。
使い捨てカイロは、義理チョコに添えるプチギフトとしてもおすすめです。
アカデミックな彼には写真集や本をプレゼントしよう!
知的でスマートな彼にあげるバレンタインギフトとして、おすすめなのが本です。
彼の好きな分野の本をプレゼントしてあげましょう。
彼がどんな本が好きか分からない場合は、インテリアにもなりそうなおしゃれな写真集などでも良いでしょう。
また、あなた自身が好きな本を「私が仕事で煮詰まったときに、参考になった本なの。ぜひ読んでみてね」とプレゼントするという手もあります。
その本が、彼にもヒットした場合、彼はきっとあなたに一目置くでしょう。
他にも彼の仕事に役に立ちそうな本、彼が勉強している資格についての本、彼の趣味に関する本、彼が行きたがっている場所のガイドブックなどもプレゼントにおすすめです。
本の良いところは、比較的安価であること、もらった側も保管場所に困らず、処分もしやすいなどの点で、相手にプレッシャーをかけづらいことです。
そして、手軽なプレゼントではありますが、プレゼントする側のメッセージが相手に伝わりやすい素敵な贈り物なのです。
ただし、普段から本が好きであったり、知的好奇心が強かったりするアカデミックな彼でないとこういった本は喜んでくれないかもしれませんので要注意です。
ユニークで機能的な文房具のプレゼントなら、仕事中もいつも彼のそばに…
男性の中には、意外と文房具好きが多いのをご存知でしょうか。
ですから、新しい機能のついたノート・筆記用具・修正テープ・付箋など実用的な文房具をプレゼントするのもおすすめです。
高い万年筆やポールペン、1年通して使う手帳などは、好みがあるものですのでプレゼントしにくいですし、高価なものだと相手にプレッシャーになる可能性もありますが、ユニークな機能のついた実用的な文房具であれば、相手も気軽に受け取ることができます。
新しいものが好きな男性は喜ぶこと間違いなし!ですよ。
こういった実用的なプレゼントなら、仕事中もずっと彼がそばにおいてくれて、使うたびにあなたを思い出してくれるかもしれません。
他に恋のライバルがたくさんいるようなモテモテの彼にチョコを渡す場合も、文房具のプレゼントなら他の女性とかぶる可能性も低いので、個性的なプレゼントであなたのことを彼に印象づけることができますよ。
プレゼントは値段じゃない!気持ちがこもったものを贈ろう
バレンタインデーに関わらず、誰かにプレゼントを贈る際に1番大切なのは、相手のことを思って一生懸命プレゼントを選ぶあなたの気持ちです。
彼に高価なブランド物の財布や洋服を買ってあげるのも、もちろん素敵なことですが、今回ご紹介したようなプチギフトでも、充分彼を喜ばせることはできますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
written by Janmama