大好きな彼氏とのお泊りデート。
普段と違って帰り時間を気にすることなく、一晩中一緒に過ごせるなんて、想像しただけでワクワクしてしますよね。
仕事を頑張っているアラサー女子の中にも、その日が来るのを数日前から楽しみにしている人が多いのではないでしょうか。
今回はそんなお泊りデートで事前に心得ておきたい、大切な基本ポイントをおさらいしておきましょう。
1.スッピンを不自然に隠さない
いつもはメイクをばっちり決めて彼の前にいるとしても、お泊りとなると素顔をさらすことになります。
「スッピンに引かれたらどうしよう」と不安になる女性も多いですが、素顔を隠してこちらをまともに見なかったり、会話も上の空だったりすると、彼氏は寂しく思います。
スッピンでも堂々と振る舞える女性こそ魅力がある、と考えましょう。
ちなみに、目の印象がしっかりしているとスッピンでも顔の印象がぼやけずに済むものです。どうしてもスッピンに抵抗がある場合には、日頃からまつげパーマや付けまつげを活用するのもオススメです。
2.パジャマ姿でも色気をアピール!
パジャマ姿であっても、色気は忘れずにいたいもの。
着古して生地がヨレヨレのものや、逆に年齢に合わないような子どもっぽいものは避けましょう。
ネグリジェは刺激的ですが、過剰にフリフリしたレースが付いていたり、透け感が激しすぎる等、気合を入れ過ぎたデザインは彼氏が引いてしまいます。
例えばシルクっぽい素材でできたツヤ感のあるパジャマや、ネグリジェならシンプルなデザインならば、適度に色気もアピールできるのでオススメです。
3.寝相やイビキは大丈夫?
自分でなかなか気がつけないのが、寝相やイビキです。
横を向かないと眠れないとか、イビキをかく癖があると分かっているなら、正直に事前に申告してしまいましょう。いざ眠るときになって知ってしまうと、彼氏も戸惑ってしまいます。
先に言ってしまうことで、心配な気持ちも軽くなり、二人で対策を考えることもできますよね。
また、もしも彼氏の方から打ち明けられた時には、まずは優しく受け止めてあげましょう。
お泊りデートは、普段と違う相手の姿を見ることができるのでとても新鮮です。長い時間を一緒に過ごすことで、親密度もぐっと上がります。
とはいえ、緊張してしまうと彼氏の方もリラックスできません。適度に気の抜けた姿で二人の時間を楽しむのが一番ですね。