好感度を決めるのは初対面の数秒というのをご存知ですか?恋愛に限らず、人間関係では第一印象がとても重要です。一度悪い印象を抱かれてしまうと、それを覆すには相当の労力を要することになります。
彼氏が中々できない、婚活が上手くいかないという方は、ひょっとすると初対面に問題があるのかもしれません。素敵な出会いを掴むためにも、初対面で男性に好印象を抱いてもらえる女性になりましょう。
まずは笑顔
何といっても重要なのがとびきりの笑顔です。どんなに美人でも笑顔がなければ冷たいイメージになってしまい、好印象を抱いてはもらえません。“色の白いは七難隠す”ということわざがありますが、笑顔にも同じことが言えます。
男性にモテるのは、綺麗な女性ではなく笑顔が素敵な女性なのです。笑顔を見せる際は歯やお口のエチケットにも注意してください。食べカスが付いていたり口臭がひどかったりすると、せっかくの笑顔も台無しに。事前に鏡の前でチェックすることを忘れずに、とびきり素敵な笑顔で好印象を抱いてもらいましょう。
清潔感
どのような容姿・服装をしていても必ず見られているのが、清潔感です。肌が荒れていたり、髪がボサボサだったりフケが出ていたりすれば好印象とは程遠くなるでしょう。服や靴が汚れているなんていうのはもってのほかです。ストッキングや靴下に穴が開いていないかも要チェック!
男性は意外と細かいところを見ているものです。バッチリ決めたメイクじゃなくても、お金をかけたファッションじゃなくても、清潔感があれば好印象を抱いてもらえますよ。
明るい声
第一印象には声のトーンも影響します。恥ずかしいからと言って小さくて低めのトーンで話されると、どうしても暗い印象になってしまいます。初対面はいつもよりほんの少し高めのトーンで話すよう心掛けましょう。
ただし、あまり高すぎる声も注意が必要です。キンキンと頭に響く声は大人女子には不似合いです。程よい高さのトーンで、なおかつ喋るペースをややゆっくりめにすると、落ち着いた柔らかな印象を抱いてもらえますよ。