女性ファッション誌には「モテる服」という文字があちこちにあったり、「モテしぐさ」をテーマにした本が話題になったりしています。異性からの人気を得られるかどうか=モテるかどうかを意識する女性が増えている証拠です。
ですがモテを意識しすぎて残念な女性になりたくはないですよね。例えば、似合わない甘いファッション、無理をして型通りの女らしさを演出するなどなど。テンプレート化されたモテる女性像を追い求めた結果、異性に媚びるだけの中身のない女性になってしまう危険があります。それを回避して自分らしく異性から愛されるにはどうすればいいのでしょうか。一緒に考えてみましょう。
自分らしさよりモテを優先する女性はかっこ悪い
異性の目ばかりを意識して生活している女性を見て、ああなりたいなとは思いませんよね。自分らしさを捨ててまで男ウケを過剰に気にするのはお子ちゃまです。自分らしくいるだけで異性を惹きつける女性こそが本物のモテ女。
また、まともな男性ほどモテようと必死な女性を避けます。まともな男性との安定した恋愛を望むならモテを意識しすぎないで自然体でいましょう。
間違った女磨きをしない
女磨きや女子力という言葉に振り回されていませんか。より自分らしくなるための努力は女性を輝かせますが、テンプレート化された女磨きや女子力向上に力を入れている人は要注意です。たとえ世間でいう女らしさを手に入れても、それが似合っていなければ魅力的には映りません。ゴージャスだけど似合わないドレスを着ているのと同じ状態です。
自分に似合う女性像を見失わず、そのままのあなたの個性を消さずにグレードアップさせる意識を持ちましょう。自分ではない誰かに憧れるよりも、簡単に魅力的な女性になってモテるはずですよ。
似合わない「theオンナ」を目指すのはやめて、あなたらしさを最大限に発揮した美しさを手に入れたいですね。
男性目線で自分を分析する
自分がモテると思って着ている服が異性からの反応がイマイチなことってよくありますよね。
女性の思うモテる女性像と本当に男性からモテる女性は差があります。好みの問題も大きいですが、男性全員が細い脚や豊かな胸、大きな目が好きなわけではありません。自分ではコンプレックスな細い目を、色っぽいと好意的にみる男性がいるのです。そこで無理をして濃いアイメイクで大きな目を目指したらモテからは遠ざかります。
自分の女としての長所は自分で決めるものではないのですから、男性目線でどうすればより魅力的になれるのかを推し量る必要があります。
より自分らしくモテる女になるためのコツをご紹介しました。モテるための勘違い女磨きをあなたらしさを生かした自分磨きに変えるだけで、今より素敵な女性になれますよ。