少し年上の男性からの脈ありサイン、見逃していませんか?
年の差カップルも当たり前になりつつある今、同年代よりも恋愛に発展しやすいのは実はやや年上の男性かもしれません。そんな年上男性がさりげなく使う言葉にはあなたへの好意を秘められていることも。
もしかして脈あり?な年上男性がよく使うさりげない口説き文句についてまとめてみました。
「よくお会いしますね」
本当に何気ない一言のように感じられますが、実は深い意味が込められている場合もあるんです。それは、あなたを見ていますよ、という遠回しのサイン。
あなたを意識していないと同じ場所にいたとしても気が付かないはずです。一日のうち何度か廊下ですれ違った際にこのフレーズを言われたら好感を持たれているサインかもしれません。偶然何度も会っていることを相手に認識させようとするアプローチなのですから。
「女性なんだから無茶しちゃだめだよ」
年上男性にとって年下の女性は何歳になっても、可愛らしい存在に映ります。まるで女の子のような扱いをしてくれる男性っていますよね。これは少なくともあなたを異性として意識しているということ。
しかし年上の男性として甘い言葉で口説くのは照れくさくて、このような保護者っぽい一言を言ってしまうのです。子ども扱いされているわけではないので安心してください。男性としての器をアピールしつつ女性としてあなたを気遣う、とてもスマートな声かけですよね。
「もう年だから…」
これはよく聞くセリフですよね。
「そんなことないですよ~」という返事を聞きたくて口にしているのは間違いありません。つまりあなたに、異性としてまだまだ魅力的ですよ、と肯定してほしいがための発言なんです。
いつも若作りしているタイプではない男性があなたの前でだけ口にするのは脈ありの可能性ありです。年上なのがネックになって勇気を出せない男性にとって、この言葉は恋の駆け引きの第一歩です。あなたがもし彼を異性として意識しているなら「十分素敵だと思いますよ」と返しましょう。恋の始まりになること間違いなしです。
年上男性が使いがちな口説き文句をいくつかご紹介しました。
年上だからこその遠回しのアプローチに気が付くことができれば、恋のチャンスはぐっと増えるはずです。冬のイベントシーズンを年上彼氏と迎えたい女性必見のちょっとしたヒントでした。