女性がリアクションに困る会話の1つが、男性の下ネタです。下ネタ話に乗って堂々と恥ずかしいことを話す女性の姿は魅力的には思えないですし、だからと言ってあからさまに避けて堅い女性と思われてしまうのも嫌でしょう。
つまり、下ネタに対しては乗っても避けても一見マイナスな結果をもたらすようにしか見えず、だからこそ女性はリアクションに悩んでしまうのです。
乗るか避けるかは下ネタの内容次第
結論から言うと、男性の下ネタに乗るべきか避けるべきかは下ネタの内容にもよります。乗るべき下ネタはパーツやAVの観賞経験など、いわゆる性への興味を示す内容全般です。
一方避けるべき下ネタはSEXにまつわる理想や経験談の類…いわゆるセックスネタです。ではそれぞれの下ネタに乗るべき理由と避けるべき理由について解説します。
性への興味を示す下ネタに乗るべき理由
この理由は簡単で、こうした下ネタに乗ることで男性との壁がなくなり、より親しい会話ができるからです。下ネタというのは話しにくい話題ですから、それを話すことで世間話以外のプライベートな話題…つまり親密な話ができるようになるのです。
さらに性に興味があるのは女性として至って自然なことであり、言わば「普通の女性」を示します。このため「堅い」や「キツい」イメージを抱かれていた女性は下ネタを機にこうしたイメージが崩れ、男性も親しみやすいと感じるようになるのです。
SEXネタを示す下ネタを避けるべき理由
SEXの経験談を話すということは、言い換えればセックス相手の男性がネタにされることになります。このため、男性としてはSEX経験を堂々と話す女性とはSEXしづらいのです。なぜなら、自分とのSEXを言いふらされる危険性がありますからね。
そうなると、結果的に男性はその女性とはSEXしようと思わない…つまり付き合おうと思わなくなるのです。また、恋人と2人きりの甘い時間の内容を暴露する女性は信頼に欠け、それもまた男性が付き合おうと思わなくなる原因になります。
下ネタの内容として「性に興味がある」と伝わる話題は、男性と会話の幅が広がるプラス効果があるので乗るべきでしょう。しかし、セックスをネタにした下ネタは暴露に等しい話題となるため、SEXの相手となる男性にとってある意味脅威です。
このため、こうした類の下ネタは男性にマイナスイメージを与えてしまうのです。このように、男性の下ネタに乗るか避けるかは下ネタの内容で判断すべきというのが正解です。
written by Ryuka