女性の顔の特徴に、”たぬき顔”と”きつね顔”というものがありますよね。たぬき顔はふっくらとした可愛いタイプであるのに対し、きつね顔は知的でクールな印象を人に与えます。このたぬき顔ときつね顔、男性はどっちが好きなのか気になるところ。男性ウケのよい顔はどちらなのか見ていきましょう。
”たぬき顔”の特徴と有名人
たぬき顔とかきつね顔の具体的なイメージがつきにくい方も多いと思いますので、有名人を例に挙げて見ていきましょう。
たぬき顔の場合、全体的な顔の輪郭は丸く、丸い目に丸めな鼻と、かなり丸みが強調された顔立ちです。
有名人でたぬき顔の代表格は、女優の有村架純さんでしょう。「たぬき顔 女優」と検索すると真っ先に彼女が出てくるほど有名です。
彼女の場合、ぷっくりした頬とクリクリっと丸い目が、全体的に優しく愛らしさを感じさせます。他にも、のん(能年玲奈)さんなどもたぬき顔といえるでしょう。
”きつね顔”の特徴と有名人
次にきつね顔ですが、目元がシャープで鼻筋も高く、顔の輪郭もシュッとした逆三角形のタイプをいいます。
きつね顔は知的な印象を与え、いわゆる可愛さというよりも美しさやスマートな印象を与えます。
有名人だと北川景子さんや水川あさみさんなどがそうですね。顔立ちがハッキリとしていて、涼しげな目元が美人っぽさを底上げしています。
”たぬき”と”きつね” どっちが人気?
さて、こうしたたぬき顔ときつね顔ですが、どちらが男性にとってウケがよいのでしょうか。
その答えは、ズバリ”たぬき顔”です。
少しクールでスキのなさを感じさせるキツネ顔に対して、たぬき顔は幼さの残る顔立ちでスキを感じさせる愛らしさから、男性心理として守ってあげたい気持ちを強めるのです。
きつね顔の女性の場合、クールな印象から男性は少し近寄りがたいと感じてしまうのですね。もちろん、きつね顔を好む男性もたくさんいるため、キツネ顔だからとモテないということは一切ありません!きつね顔の女性のツンデレのギャップにやられる男性も多くいます。
今回は、あくまで”たぬき”と”きつね”の顔の印象の話で、実際に大事なのは中身です。ぜひ見た目だけでなく中身も磨き上げながら、より素敵な女性を目指してくださいね。
written by asagimo