

いつもはすぐに返信をくれる彼が、既読をつけたまま返信してくれないと「何かあったかな?」と不安になってしまう事もあるはずです。ケンカの後ならなおさら不安も大きくなってしまいますよね。
でも、既読スルーになるのは、なにも返信をしたくない時ばかりではありません。色々な状況で連絡を返せない事もあるみたいです。
既読をつけても返せない状況にはどのようなパターンがあるのか知っておけば、不安になったり動揺して彼を追撃LINEで困らせるなんてことも避けられそう。今回は、既読が付いても返信が来ない時に考えられる5つのパターンについてお届けします。
既読をつけたけど寝落ちしてしまった
あなたの送ったLINEが夜だった場合、返信しなくてはという気持ちはあっても、眠気に勝てず「寝落ち」してしまったというパターンもあります。
返信がこないからといって何度もLINEを送ってしまったり、電話をかけて確かめようとすると「寝てただけなんだけど」と彼をイライラさせてしまうかもしれません。翌日まで待って彼の様子を伺ったほうが、後々の自分のためにもなります。
携帯が故障してしまった
既読をつけてすぐに返信が出来ない状況はどんな人にもありますよね。「後で返信をしよう」と思っているその間に、携帯が故障してしまったというパターンも実際にあるみたい。
長い人では彼と3日連絡が取れず3日後に「修理に出して代わりの携帯をもらう順番待ちをしていた」という連絡が来たみたい。
ショップで代替機をすぐに貸し出してもらえる事ばかりじゃないことがわかれば、少し安心しますよね。
充電が切れてしまった
これも既読スルーあるあるのひとつ。
特に営業などの外回りの仕事をしている男性であれば、仕事の電話などでバッテリーの減りが左右されます。
モバイルバッテリーなどを持ち歩いていない時は、既読をつけたけど充電が無くなり、携帯の電源が落ちて返信できなくなってしまうパターンも考えられます。
確実に彼が家に戻るであろう時間まで様子を見て、次の行動を起こすのが正解ですね!
送ったつもりがエラーになっていた
電波のつながりにくい場所は意外にあります。地下や新幹線などの交通機関では、電波が弱かったり接続できない所も少なくありません。
そういう所に彼が仕事で行っている、友達と遊びに行っているという場合、彼自身は返信したつもりになっていても、送信エラーになっているパターンもあるみたい。
エラーになった場合は、LINEを再び開いて送信し直さないとけないので、エラーになっていることになかなか気が付かないことも。
不安な場合は、数時間時間を空けて彼にスタンプなどを送ってみると、その状態に気付いてもらえる事もあるので試してみて!
返信しようとした時に電話がかかってきた
既読をつけて返信をしようとした時に、タイミングよく電話がかかってくるとLINEよりも携帯の通話が優先になってしまいます。
電話の内容が軽いものであれば、返信を忘れるという事はないかもしれませんが、仕事の電話だったり、急ぎの用事だったりすると彼女への返信を後回しにしてそちらの用事を片付けようとしてしまう事もあるみたい。
男性はひとつの事しか考えられない習性を持っているので、気を取られるほうに意識が向いてしまうのも仕方が無いのかも。
既読が付いても色々な状況で返信出来ないことがあることをわかっていただけたと思います。 どのパターンにおいても、焦って電話をしたり、立て続けにLINEを送ったりすると彼の迷惑になってしまいます。
とりあえず、既読がついて返信が来なくても1日程度は様子をみるのが正解。
1日経っても返信が無い場合は、もう一度「LINE届いてるかな〜」なんて軽くメッセージを入れてみると良いでしょう。
written by 亀ぱんだ