社内恋愛からそのまま結婚にたどり着くカップルは多いもの。
とはいっても仕事のことを考えて、社内恋愛は隠す傾向にあります。
そのため結婚報告を受けてはじめて「え!あのふたり付き合っていたの?」なんて思うこともあるはず。
でもそれと同時に、「私もあの人カッコいいと思っていたんだよな…」「どうしてあの子が選ばれて私は選ばれなかったんだろ…」とネガティブになってしまう人もいるでしょう。
そこで今回は「男性が”この子とは付き合いたくない”と思う職場の女性」についてご紹介します。
1. いつもイライラしている
もちろん仕事にやりがいを感じて、「楽しい!」と思うときもあるでしょう。でも理不尽に怒られたり、疲れているのに残業が続いてしまったり…。
正直「仕事は生活のためにしている」という女性も少なくないのでは? そうするとどうしても仕事に身が入らず、イライラだけが溜まってしまいがちに。
でもそんな女性を見て、「いいな」と思う人はいないですよね。結果、近寄りがたい人と思われてしまい、恋愛対象からは除外されてしまいます。
2. 人によって態度を変える
上司や男性社員には愛想よく接しているのに、後輩女子には冷たい態度。こんな姿も男性陣は見逃していません。「うわぁ…あの子性格悪いな…」と思われるのがオチでしょう。
特にイライラを後輩にぶつけている人は要注意。もっと別のところでストレスを発散できるようにしましょう。
3. 口が軽い
冒頭でも話したように、社内恋愛はバレるとリスクも伴うもの。そのためなるべくなら隠したいと思う男性も多いはず。
でも彼女がベラベラと付き合っていることを口外してしまったら、元も子もないですよね。
また女性の中には「何で交際を隠さなきゃいけないの!」「本当は浮気しているんでしょ?」と怒り出す人もいます。このような負担を考えると、なるべくなら口が軽い子は避けたいのはわかる気もしますよね。
どんなにカッコいい男性が職場にいても、その人に見合う自分になっていなければ意味がありません。
でも毎日顔を合わせる職場だからこそ、少し意識を変えるだけで、相手にも「この子雰囲気変わったな」と気づいてもらえるのではないでしょうか。
Written by 和