品のない言葉遣い
言葉遣いを気にする男性は多く、汚い発言が目立つ女性は敬遠されがちです。付き合いが長くなるにつれてどんどん悪化するようでは彼氏としても先が思いやられるものですし、育ちが分かる部分でもあるため、家庭環境までも不安視されかねません。話し方は矯正の余地もあるはずですので、意識して直していきたいところですね。
プライドが高く謝らない
「絶対に自分からは謝らない」、こんな姿勢は男性を冷めさせがちです。高いプライドなのか、それとも男性を見下しているのか、付き合いたての頃なら許してくれても、ずっとそのままでは彼氏からの嫌われポイントにもなり得るでしょう。自分なりの美学や貫きたいものがあったとしても、謝るべき時には素直になることも必要ですよ。
口を開けば他人の悪口
女性同士ですと悪口大会で盛り上がることってありますよね。楽しくワイワイと話せてストレスも発散できます。ただ、そのノリを彼氏の前でも見せてしまうのは厳禁です。ぺちゃくちゃと人の悪口を平気で話す女性を嫌悪する男性もいますし、聞かされている彼氏は苦痛を強いられていることもあります。性悪女のようにも感じさせますので、自分は楽しく話しているつもりでも、彼氏からすれば「こいつ性格悪すぎ」と、内心ではドン引きされているかもしれませんよ。
無意識に行うクセ
彼氏の前では気が緩んでクセが出てしまうこともあるものですが、自然と出るクセによって男性が引いてしまうことがあります。爪を噛む、舌打ちをする、鼻をほじるなど、ついつい無意識にやっている時に見られたら最悪ですよね。とはいえ、意識をしていないだけにうっかり出てしまうわけですので、彼氏がいる時には気を抜かないことが大切と言えます。
女じゃなくなった
「とうとう女を捨てた」、そう感じて彼氏が冷めるのもありがちです。すっぴんで平気で出掛ける、ムダ毛の手入れをしない、太っても気にしないなど、恋する乙女なら確実に気にするであろう問題を、受け入れてしまったら男性は引きます。女性からすれば面倒なことばかりではあるものの、一線を超えるかどうかで評価は大きく変わってきますよ。