お付き合いまでは簡単にできるのになかなか長期の付き合いに繋がらない、と悩むあなたはチェックしてみて。長続きする恋に繋げるために改善しておきたい事を3つ確認しておきましょう。
1. 相手に合わせ過ぎてしまう
相手に気に入られたい、好きになってほしいという気持ちが強いあまり、すべて相手の思うとおりに動いたり言われるままにしたりという付き合い方をしている方もいるのではないでしょうか。
確かに付き合いはじめは男性側もそれで気持ちが良いかもしれませんが、付き合いを続けていく中で面白みが無くなって飽きられてしまう事もあります。
デートも食べるものもなんでもいい、会う日も彼にお任せとすべて相手にあわせようとするのではなく、時には自分の希望も伝えてみることで彼もあなたの新たな一面を楽しむことができるはずです。
2. 束縛しすぎる
好きになると相手を自分のものにしたくて、常に束縛してしまうこともありますよね。彼が他の人に会うだけでも不安で問い詰めてしまったり連絡をしすぎてしまうと、彼が窮屈に感じて気持ちが冷めてしまう可能性も。
例えば会社や同性の友達など、彼にもあなた以外の人とのかかわりが必要です。すべてを知ろう、常に繋がろうとする気持ちを捨てて、緩いお付き合いを目指してみてはいかがでしょうか。
出かける時は早めに連絡をもらうようにして、あなたも同性の友人や家族と時間をすごしてみると視野が広がるかもしれません。
3. 相手に高い理想を持ちがち
お付き合いを始めた時には素敵だと思っていたのに長く付き合っているとつまらなく感じて別れてしまう場合、相手に対して理想を高く持ってしまっていることが原因かもしれません。
あなたの理想の完璧な男性ではなくても意外な面白さがあったり、別の素敵な部分が見えてくることもありますよ。始めに抱いた理想にこだわることなく、彼の現在の良いところを探してみるようにしましょう。
ほどほどを目指して
恋愛に一生懸命向き合おうとする人ほど、完璧でないと許せずにお付き合いを続けにくくなってしまうものです。ただ、恋愛から結婚へ、と長い目で見ると、全力で走りきるより程々に楽しんでいくほうが続けやすく関係を良好に保ちやすくなることもありますよ。お付き合いを長く続けたい方はほどほどの幸せを目指して、ゆとりを持った恋愛を意識してみましょう。