穏やかな性格の男性
エネルギッシュな性格の男性はいつもさまざまな刺激を与え、楽しませてくれるでしょう。しかし、結婚してずっと一緒に暮らしていくとなると、そのエネルギッシュぶりにあてられ、疲れてしまうことも考えられます。
結婚生活は恋愛中のような気持ちだけでは成り立ちません。穏やかな性格の男性は多少物足りないと思うかもしれませんが、大きな波風が立つことも少ないため、のんびりと落ち着いた生活を楽しむことができるでしょう。
自己主張が控えめな男性
グイグイ自分を引っ張ってくれる俺様タイプの男性が好きな女性も少なくありませんよね。ただし、主張の激しい男性は、何に付けても自分の考えを押し通そうとしがちなので、女性は意見を聞いてもらえず、イライラする可能性もあります。自己主張が控えめでいつも女性の意見をしっかり聞き、尊重してくれる相手なら、自然とお互いを思いやりながら結婚生活を送ることができるでしょう。
女性のしようとすることを肯定してくれる男性
何をするにしても人の意見に突っかかり、否定から入る男性もいます。
例えば「そんなことできっこない」「そんなこと意味がない」などですね。いちいち頭ごなしに否定されてはうんざりしてしまいます。しかし、自分のしようとすることに反対せず、肯定してくれたり、応援してくれたりする男性なら、毎日元気をもらえます。ただし、相手が自分のためにアドバイスや助言をしてくれている場合は、あなた自身も相手の話に耳を傾けることが大切です。
金銭感覚がしっかりしている男性
趣味にお金をかけたり、ギャンブルを楽しんだりする男性は大勢います。それ自体は適度に楽しめば生活に潤いを与えてくれるもので、決して悪いことではありません。しかし、桁外れの高額をつぎ込むような浪費家の男性であれば話は別です。幸せで安定した結婚生活を送るためにはお金も必要です。お金がなくなり、2人の愛もなくなってしまわないよう、結婚相手選びの際は、どのような金銭感覚をもっているかしっかりチェックが必要です。