意中の男性にアプローチをしても、もしその彼が恋愛をするつもりがなかったら、逆効果になってしまいますよね。男性が「恋愛は今は良いかな…」と思ってしまう時はいつでしょうか。
仕事が上手くいっている時
新しい仕事を任されたり昇進をしたりするなど、そういった大きなターニングポイントがあると、男性は「恋愛にうつつを抜かしている場合ではない」と考えます。その大事な時期にアプローチをしてしまうと、彼にとって仕事を理解してくれない邪魔な存在になってしまいます。彼の仕事の状況をしっかり見極めて、陰からそっと応援してあげましょう。
趣味が楽しい時
新しい趣味をはじめてそれに熱中している時、男性は「恋愛しなくても楽しいから今はいいや」と考えます。彼が趣味に使っている大事な時間を邪魔するようなことをしてしまうと、返って距離ができてしまいます。彼が何か夢中になっていることがないか見極めて、それについて勉強してみるのもいいかもしれません。
辛い恋愛をした時
女性の恋愛は「上書き保存」で男性の恋愛は「名前をつけて保存」と言われているように、女性より男性の方が新しい恋愛への切り替えが遅いです。失恋したばかりの男性にアプローチをしても、「好きだった人が忘れられない」と上手くいかない可能性があります。まだ彼が先へ進む準備ができていない時は、焦らずに傷が癒えるのを待ちましょう。
男友達と一緒にいるのが楽な時
彼の周りが独身者ばかりで男友達と遊ぶ機会が多い時、男性は「男といる方が楽だから恋愛はいいや」と考えます。しかしこの場合、男友達に恋人や配偶者ができてしまうと寂しくなってすぐに恋愛をしたくなります。程良い距離感を保ちながら交流を続けていることで、白羽の矢が立つかもしれません。諦めずに待ちましょう。
自分に自信が持てない時
人生において大きな失敗をして自信を喪失している時、「恋愛をしても相手を幸せにできる気がしないから今はいいや」と優しい人は考えます。そういう時は話を聞いて励まし続けたら、もしかしたらチャンスが巡ってくるかもしれません。彼がまた自信を取り戻した時に隣へいられるような存在になりましょう。