合コンでよく聞かれる質問にそのまま答えちゃってませんか?相手の印象が良くなる名回答を参考にちょっと気の利いた返し方を学んでみましょう。
「好きな男性のタイプは?」
この質問に対して、背が高いとか目がぱっちりしてるなどと言った身体的特徴を答えるのは控えたほうが良いでしょう。
なぜなら特徴だけを答えられてもそれが具体的に自分に当てはまっているかどうかハッキリとしないからです。
タイプを聞かれた時は「芸能人の〇〇みたいな人!」と答えるのが好印象です!
具体的なお手本が出てくるので男性もわかりやすく、また知っている芸能人であればその芸能人の話題で盛り上がりやすいからです。
またこの時に答える芸能人にはあまりイケメンや美男を選ぶのは、本心だとしても遠慮しておきましょう。
男性側からは「この人は要求が高い人なんだな」と思われて離れて行ってしまう危険性があります。答える芸能人には素朴な顔立ちの人を選ぶ事が、この回答を活かす際のポイントです。
「デートはどこ行きたい?」
本当なら夜景の見える高級レストランでディナーだとか、豪華クルージングのパーティーデートと答えたいところですが、ここはぐっと我慢する時です。
合コンと言えばまだ知り合う初歩の段階ですのでここでは気軽さを大事にすべきです。
「一緒にドライブデートかな」や「一緒に映画を見てみたい」などの気軽なものを提案するのが男性からの好感度も上がっておすすめです。
この時「一緒に」というキーワードを入れることで、私はあなたと行ってみたいんですよと暗に仄めかすことができるのもポイントです。またあまりハードルの上がらない提案をしてくれる気遣いに気付く男性も少なくありませんので、この回答をすることで「この子は気遣いのできる優しい子なんだな」と好感度を上げることができるのです。
「休みの日は何してるの?」
休日はプライベートなことなので本当のことを言うのに抵抗感を感じる場合もあったり、家でゴロゴロ過ごすのが好きな場合などでも返答に窮する事は決して珍しくありません。
よくとっさに「読書かな」や「映画見てるよ」と答えてしまう人は多いのではないでしょうか?ですがココで重要になるのは自分が休日本当に楽しんでいて詳しく慣れていることかどうかです。
例えば本当に映画を見ているなら「映画を見てるよ。この前は〇〇〇って映画を見たんだ」と具体的に作品名を上げるのが良いでしょう。
漫画を読んでいる場合も隠すことなく、どんな漫画を読んでいるか答えるのが良いでしょう。相手がその作品を知っていれば一気に話が盛り上がりますし、知らない場合でもさらに「それってどんな内容?面白い?」などと質問が来る事も多いので、そこから話を広げることができます。
また好きなものを語る時の人は表情が豊かになり、瞳も大きく開いて魅力的な顔になる傾向があるため、回答そのもの以上にその後の話によって好感度が上がる可能性が高いのです。